ARコンテンツと時空紀行 神奈川県、25年2月11日まで「歴旅ARラリー」/神奈川
24/10/31
神奈川県は2025年2月11日まで、県内の遺跡や史跡をめぐる「かながわ歴旅ARラリー」を実施している。チェックポイントではAR技術で往時を再現したコンテンツが出現。現代の技術で歴史の深淵に迫る。
期間中、時代ごとに3章に分けて実施。第1章「原始・古代の時空旅」は11月10日まで、第2章「武士の世へ!いざ鎌倉から戦国探訪」は11月11日―12月22日、第3章「江戸・幕末・明治を疾走」は12月23日―25年2月11日。スタンプが獲得できるチェックポイントは3章合計で124カ所を設定した。
チェックポイントのうち30カ所では、ポイントゆかりの人物や出来事、建物などのARコンテンツが出現します。一緒に写真や動画を撮影できる。
スタンプ取得数に応じて抽選でペア宿泊券や歴史にちなんだ製品・体験、ラリーのイメージキャラクター「はに丸」のオリジナルコルクコースターなどが当たる。
参加は県内市町村の観光協会、観光案内所などにあるチラシなどから特設ページへアクセスして行う。
特設ページはhttps://www.kanagawa-kankou.or.jp/features/arrally、スマートフォン専用参加用サイトはhttps://stamprally.digital/kanagawa-rekitabi?sr=881。

関東 の新着記事
- 「べらぼう」の世界へ 台東区×東京メトロ×東武鉄道で11月25日までスタンプラリー「蔦重めぐり」/東京(25/11/07)
- 昼夜で異なる秋の風景を 国営昭和記念公園で11月30日まで「黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩」/東京(25/11/04)
- 伝統芸能などで秋の庭園散策を楽しく 旧芝離宮恩賜庭園で11月1―3日に秋イベント/東京(25/10/29)
- 菊の大輪が秋の園内を彩る 神代植物公園で11月1日から菊花大会/東京(25/10/07)
- 「雪吊り」実演やガイドツアー 殿ヶ谷戸庭園で10月2日から秋の催し/東京(25/09/30)










