ARコンテンツと時空紀行 神奈川県、25年2月11日まで「歴旅ARラリー」/神奈川
24/10/31
神奈川県は2025年2月11日まで、県内の遺跡や史跡をめぐる「かながわ歴旅ARラリー」を実施している。チェックポイントではAR技術で往時を再現したコンテンツが出現。現代の技術で歴史の深淵に迫る。
期間中、時代ごとに3章に分けて実施。第1章「原始・古代の時空旅」は11月10日まで、第2章「武士の世へ!いざ鎌倉から戦国探訪」は11月11日―12月22日、第3章「江戸・幕末・明治を疾走」は12月23日―25年2月11日。スタンプが獲得できるチェックポイントは3章合計で124カ所を設定した。
チェックポイントのうち30カ所では、ポイントゆかりの人物や出来事、建物などのARコンテンツが出現します。一緒に写真や動画を撮影できる。
スタンプ取得数に応じて抽選でペア宿泊券や歴史にちなんだ製品・体験、ラリーのイメージキャラクター「はに丸」のオリジナルコルクコースターなどが当たる。
参加は県内市町村の観光協会、観光案内所などにあるチラシなどから特設ページへアクセスして行う。
特設ページはhttps://www.kanagawa-kankou.or.jp/features/arrally、スマートフォン専用参加用サイトはhttps://stamprally.digital/kanagawa-rekitabi?sr=881。
関東 の新着記事
- おいでよ!にんぱく動物園 岩槻人形博物館、9月7日まで開館5周年記念企画展/埼玉(25/08/05)
- 佐倉で8月16日に「佐倉ばやし」演奏会 秋祭りのプレイベント/千葉(25/08/04)
- 虫きき、萩、月見 向島百花園の晩夏から秋は伝統行事で/東京(25/07/23)
- 風流な庭園散策を 都立9庭園で7月12日から和傘を無料で貸し出し「和傘で庭園めぐり」/東京(25/07/02)
- 市制20年、特別な夏を彩る 7月29日に「鴨川市民花火大会」/千葉(25/06/26)