見頃を迎えたツツジに春を感じる 神代植物公園、4月8日から「つつじウィーク」/東京
25/04/04
神代植物公園(東京都調布市)では、春本番を迎え、見頃を迎えたツツジに春を感じる「つつじウィーク」が4月8日から開かれる。彩り豊かな景観に酔いしれる春の一日を過ごしたい。4月30日まで。
同園の「つつじ園」は7800平方メートルという広大な敷地にクルメツツジ、ヒラドツツジ、サツキツツジなどの約270品種、1万2千株を植栽。旬を迎えると一面が色鮮やかな花で埋め尽くされる。

ツツジの春の彩りに包まれる
ウィーク期間中は、約1メートルの高さから広大なつつじ園全体を350度見渡すことができる「見晴らし台」を設置(5月6日まで)。4月13日は講演会「ツツジ栽培と改良の歴史」、4月19・20日はガイドボランティアによる「つつじ園ガイドツアー」などの催しも開かれる。
関東 の新着記事
- 菊の大輪が秋の園内を彩る 神代植物公園で11月1日から菊花大会/東京(25/10/07)
- 「雪吊り」実演やガイドツアー 殿ヶ谷戸庭園で10月2日から秋の催し/東京(25/09/30)
- 湯への感謝と地域の繁栄を祈願 塩原温泉で9月28日に「古式湯まつり」/栃木(25/09/26)
- 市制施行20周年を記念―魅力をめぐる 甲州市で12月21日まで「とくしるスタンプラリー」/山梨(25/09/25)
- ダリアが秋の風情演出 上野東照宮で9月20日から「ぼたん苑特別祭典 ダリア綾なす秋の園」/東京(25/09/16)