「本格焼酎の日」は鹿児島の味わいを 11月1―2日に大阪・天神橋筋2丁目でイベント
17/10/24
鹿児島県大阪事務所は11月1―2日、大阪市北区の天神橋筋二丁目商店街で、本格焼酎の日PRイベント「鹿児島本格焼酎祭りin大阪」を開く。鹿児島県産の焼酎を無料で試飲可能で、気に入った焼酎を購入できるとあって毎年人気の企画だ。
同イベントは、11月1日の「本格焼酎の日」にあわせ毎年開いているもので、今年で8回目。「本格焼酎の日」のPRや、鹿児島県産の焼酎を関西で周知することを目的にしている。
今年は例年の焼酎の試飲・販売に加え、内容をパワーアップ。大阪に加え東京、地元・鹿児島での振る舞い焼酎による「一斉乾杯」は1日19時から。鹿児島会場で他地域の会場の様子を中継放送し、全国で「本格焼酎の日」を祝う。
1日18時からは「焼酎セミナー」で女性や飲食店経営者などへ向けて焼酎の新たな飲み方を提案。2日は島唄ライブも開く。
メーンとなる試飲・販売は、会場に数十種類の県産焼酎と果実酒が並び、試飲することで「自分だけの焼酎」を選んでもらう。県産の「肴」の試食も可能で、鹿児島焼酎の魅力を堪能できる。ミス奄美黒糖焼酎によるPR、来年迎える明治維新150周年コーナー、観光PRコーナーも設置する。1千円以上購入した人には焼酎ミニボトルが当たる抽選会も。
時間は11時―19時30分。2日は19時まで。

「鹿児島本格焼酎祭りin大阪」
のチラシ
九州・沖縄 の新着記事
- 「進撃の巨人」の聖地を巡礼 日田市でスタンプラリー/大分(25/03/13)
- 食を求めて県内ぐるり旅 鹿児島県で3月17日まで「グルメラリー」(25/02/12)
- 城下町島原の風土を感じる春 3月3日まで「しまばら浪漫ひなめぐりん」開催/長崎(25/02/10)
- 「筑前の小京都」の艶やかな節句 朝倉市で2月14日から「古都秋月 雛めぐり」/福岡(25/02/04)
- 2月1日から「太宰府天満宮門前まつり」 今年はスタンプラリーで市内を周遊/福岡(25/01/29)