鹿島・嬉野・太良を1日1千円でぐるっと周遊 12月26日から観光循環バスが運行/佐賀
20/12/25
佐賀県鹿島市と嬉野市、太良町の南西部2市1町でつくる肥前路南西部広域観光協議会は12月26日から、地域内を周遊する「WET観光循環バス」を運行する。1日1千円で3路線が乗り放題。自由気ままにここだけのローカルツーリズムが楽しめる。
同バスは鹿島―嬉野、鹿島、鹿島―太良」の3路線を運行。エリア内の飲食店で1千円以上利用し、領収書かレシートを同バスの乗務員に提示すると、お土産や施設などで使える500円分のクーポン券ももらえる。
運行日は12月26、27日、2021年1月23、24、30、31日の計6日間。
九州・沖縄 の新着記事
- 地元住民育てた桜が里山の春の風情演出 竹田に「長湯温泉しだれ桜の里」オープン/大分(22/03/24)
- 島原城下町をクイズに回答しながらまち歩き 島原観光ビューロー、クイズラリーを発売/長崎(22/03/08)
- 「日本のひなた宮崎」の魅力を発信 宮崎県大阪事務所、3月20日に大阪で観光や移住セミナー・展示会(22/03/05)
- 天ヶ瀬ならではの夜の風景を 温泉街で3月5日まで「灯り」の実証実験/大分(22/02/06)
- 「人吉球磨のひなまつり」、2月3日―3月6日に開催 10市町村でひな飾りを楽しむ旅/熊本(22/01/24)