秩父鉄道が初の急行乗り放題「秩父121きっぷ」発売
埼玉県内を走る秩父鉄道株式会社は3月1日、普通列車と急行列車が全線乗り放題になる企画乗車券「秩父121きっぷ」を発売する。今年迎える創立121年の記念して、急行が乗り降り自由となる乗車券を初めて企画した。
乗車券は1日乗り降り自由で、3回分がセット。3人で1日に使うことも可能だ。

「秩父121きっぷ」イメージ
料金は4500円。3月31日まで販売するが、なくなり次第終了する。購入は羽生、熊谷、寄居、長瀞、秩父、御花畑の各駅の窓口で。
トピックス の新着記事
- 駅をめぐって路線の魅力を体感 東急、8月末まで「電車スタンプラリー」(22/08/01)
- 相鉄・東急直通線開業前に沿線の魅力に触れよう 相模鉄道、9月4日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」開催/神奈川(22/07/28)
- 鉄道各社が集い多彩な企画で魅力アピール 黒部峡谷鉄道、7月30・31日に「鉄軌道王国とやま」開催/富山(22/07/25)
- 両毛線で謎解きスタンプラリー JR東日本、8月1日から鉄道開業150年記念企画/群馬(22/07/20)
- SL体験や鉄道員の仕事体験 秩父鉄道、夏休みの親子向けイベントを開催(22/07/13)
- 子ども料金が1千円に JR西日本、山陽新幹線や在来各方面で夏休みのファミリー旅行に便利なきっぷ発売(22/07/08)
- えちごトキめき鉄道でも「サイクルトレイン」運行 直江津―市振間で地域感じる旅(22/06/16)