クイズで旅する水戸線 JR東日本がツイッター企画
JR東日本は2月8日から、茨城県や福島県浜通りエリアの観光情報を発信する水戸支社のツイッター「ムコナのちい旅」で「クイズ あゝ水戸線」を始める。水戸線沿線の伝統や歴史文化などについてのクイズを回答すればその魅力に触れられるという趣向だ。
クイズは「大人の階段上る編」「家族でチャレンジ編」「鉄道博士編」の3テーマで毎週月水金曜にランダムで2択出題。これに合わせ、ツイッター上でムコナくんが水戸線を旅していく。各日の総回答数が222票を超えると1駅進み、各駅を紹介。ムコナくんにあわせて茨城県・友部駅からゴールの栃木県・小山駅までの沿線16駅の旅を楽しんでもらう。
キャンペーンサイトはhttps://www.jreast.co.jp/mito/mito_line-quiz。
トピックス の新着記事
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)