JR東日本とJR北海道、「三連休東日本・函館パス」を発売 海の日、スポーツの日から
JR東日本とJR北海道は「三連休東日本・函館パス」を発売した。今年度、今後6回の祝日にあわせて設定している。
パスは、東日本エリアと函館エリアの普通車自由席、JR東日本運行のBRTが三連休の連続する3日間乗り降り自由。別に特急券などを購入すると新幹線や特急列車も利用できる。
利用期間と発売期間は次の通り。
海の日…7月23―25日・6月23日―7月22日▽スポーツの日…7月24―26日・6月24日―7月23日▽敬老の日…9月19―21日・8月19日―9月18日▽秋分の日…9月20―22日・8月20日―9月19日▽勤労感謝の日…11月21―23日・10月21日―11月20日▽成人の日…2021年1月9―11日・12月9日―21年1月8日。
料金は大人1万4370円、小児4390円。JR東日本とJR北海道の主要駅の指定席券売機、みどりの窓口、旅行センター、主要旅行会社で発売する。
トピックス の新着記事
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)
- 「鉄印帳」に東海エリア版が登場 静岡・愛知・岐阜・三重の鉄道16社と連携(25/04/07)
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)