「ありがとうジパング」 JR東日本、定期運行終了で特別運行商品を設定/岩手
JR東日本は9月26日、観光車両「ジパング」の定期運行を終了する。これにあわせ、10月10日に「ありがとうジパング」を特別運行。記念乗車証付きの旅行商品を9月2日に発売し、ジパングによる最後の旅を楽しんでもらう。
ジパングは485系の改造車両で、2012年のいわてデスティネーションキャンペーンを機に登場した。伝統的な日本画の手法をイメージした車両となっている。
「ありがとうジパング」は、岩手県・盛岡駅―一ノ関駅を4両編成で運行。乗車特典として記念乗車証とサボプレート(レプリカ)が付く。
料金は大人7700円、子ども6500円。申し込みは9月2日―14時から9月6日まで。抽選販売で当選者には9月11日に通知する。
申し込みはhttps://www.jrview-travel.com/から。
トピックス の新着記事
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)
- JR加古川線が全線開業100周年 12月27日に記念イベント/兵庫(24/12/18)
- ドーム屋根の駅舎をクリスマスムード一色に 叡山電鉄、12月14日に八瀬比叡山口駅で「クリスマスステーション」/京都(24/12/13)
- 宮津線100年のありがとう 丹鉄、12月7日にフェス開催/京都(24/12/04)
- 磐越西線が全線開通110周年 JR東日本、25年3月末までデジタルスタンプラリー/新潟・福島(24/11/29)