「鵜飼」動画やSNSキャンペーン 岐阜市が「おうちでぎふたび」プロジェクト
20/05/22
岐阜市は5月11日、新型コロナウイルス感染拡大による自宅時間を少しでも楽しんでもらおうと「おうちでぎふたび」プロジェクトを始めた。動画の配信やSNSを使ったキャンペーンで、事態収束後の岐阜市観光への思いを高めてもらう。
同11日に始まったプロジェクト第1弾は、岐阜市の夏の風物詩「鵜飼」のプロモーション動画。Youtubeで日本語版、英語版を約1分のショート、約10分のフルバージョンで公開している。
フルバージョン日本語版はURLはhttps://www.youtube.com/watch?v=CbI_wAZBt3c。
同14日にスタートした第2弾は、「#おうちでぎふたび」投稿キャンペーン。市公式SNSアカウントで「#おうちでぎふたび」のハッシュタグを使い、岐阜市の写真を投稿してもらう。「#おうちでぎふたび」タグのもとに集った市の魅力ある光景を見れば、来るべき日の旅への思いが高まるはずだ。
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)