伝統の「おかまいり」へ 岡崎市でスタンプラリースタート/愛知
20/11/05
愛知県・岡崎市観光協会は11月1日、寺社をめぐりながら市内を周遊する「おかまいりスタンプラリー」を始めた。来年1月末まで。
「おかまいり」とは、江戸時代後期にさかんになった岡崎城下の神社をめぐるる「岡崎十二社」と、 寺院の地蔵尊をめぐる「岡崎三十六地蔵」のふたつの霊場めぐりのこと。籠田観光案内所、JR岡崎駅観光案内所、 名鉄東岡崎駅観光案内所で配布している専用台紙を入手し、各寺社に設置されているスタンプを集めてまわる。
詳しくはhttp://okamairi.com/。
東海・北信越 の新着記事
- 越前がにまで一直線 JR敦賀駅と越前海岸結ぶ「越前海岸かにかに号」、12月1日から運行/福井(25/10/22)
- 湯どころの秋夜を彩る 奥飛騨温泉郷で11月9日まで紅葉ライトアップ/岐阜(25/10/10)
- 戦国城下町の賑わいを再現 一乗谷朝倉氏遺跡で10月11・12日に「文化祭」/福井(25/10/06)
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)