伝統の「おかまいり」へ 岡崎市でスタンプラリースタート/愛知
20/11/05
愛知県・岡崎市観光協会は11月1日、寺社をめぐりながら市内を周遊する「おかまいりスタンプラリー」を始めた。来年1月末まで。
「おかまいり」とは、江戸時代後期にさかんになった岡崎城下の神社をめぐるる「岡崎十二社」と、 寺院の地蔵尊をめぐる「岡崎三十六地蔵」のふたつの霊場めぐりのこと。籠田観光案内所、JR岡崎駅観光案内所、 名鉄東岡崎駅観光案内所で配布している専用台紙を入手し、各寺社に設置されているスタンプを集めてまわる。
詳しくはhttp://okamairi.com/。
東海・北信越 の新着記事
- 大迫力と涼やかさを求めて 今夏も黒部ダム「観光放水」/富山(25/07/14)
- 現代に蘇る鳥羽城・九鬼水軍 鳥羽市観光協会が「ARフォトコンテスト」/三重(25/07/07)
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)