「なごやめし」食べてギフトを当てよう 愛知県や名古屋市がスタンプラリー
20/12/24
愛知県や名古屋市などでつくるなごやめし普及促進協議会は12月21日、全国に誇る地元の食文化「なごやめし」の魅力を発信しようと「なごやめしグルメスタンプラリー」を始めた。提供飲食店の利用を促し、コロナ禍からの打撃に苦しむ各店を支援する。2021年2月末まで。
県内の対象店舗を巡り、店舗に設置してあるQRコードをスマートフォンで読み取ってスタンプを獲得。10ポイント1口で応募すると、抽選で「なごやめし」ギフトが合計100人に当たる。A賞は7千円相当が10人、B賞は3千円相当が30人、C賞は1500円相当が60人。
対象店舗は現在91店。詳しくは特設サイトhttps://www.nagoya-info.jp/stamp/へ。
また、インスタグラムでなごやめしの写真を投稿するキャンペーンも実施している。
東海・北信越 の新着記事