飛騨市の文化に触れる 「みんなの博覧会」冬版、3月6日まで/岐阜
21/01/15
岐阜県飛騨市は1月13日、地元ならではの体験プログラムをそろえた「飛騨みんなの博覧会」の冬版をスタートさせた。夏・秋は新型コロナウイルスの影響で感染予防対策を整え、少人数のプログラムを展開。今回も安心・安全なプログラムで飛騨の魅力に深く触れてもらう。3月6日まで。
プログラムは地元の食文化や手仕事などにに触れられる10件。歴史情緒あふれる飛騨古川で着物姿でのまち歩きや薬草スイーツ体験、11月にオープンしたばかりのまちづくり拠点施設「node」でのシルクスクリーン体験など多彩な企画をそろえた。
詳細・予約は公式サイト(http://hidaminpaku.com)。
東海・北信越 の新着記事
- 伊豆最多、夜空を彩る大輪の華 伊東市で8月末まで花火大会相次ぐ/静岡(25/08/01)
- 充実の「大地の芸術祭」 11月9日まで「越後妻有2025夏秋」/新潟(25/07/30)
- クイズやフォトキャンペーンで楽しむ 立山黒部アルペンルートで夏休みイベント/富山(25/07/29)
- 花火、縁日、さざえのつかみ捕り 稲取温泉の夏は充実のイベント/静岡(25/07/18)
- 大迫力と涼やかさを求めて 今夏も黒部ダム「観光放水」/富山(25/07/14)