観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

1位は博多ラーメン(福岡県) じゃらん「ご当地ラーメン」ランキング

リクルートの旅行情報誌じゃらんはこのほど、アンケートをもとに選出した「ご当地ラーメンランキング」を発表した。1位は博多ラーメン(福岡県)。上位は全国区のものから新進気鋭のものでも多士済々の顔ぶれ。地域の食文化に触れるには現地で味わうのが一番だ。

1位の博多ラーメンは、白濁した豚骨スープにコシのある細いストレート麺。全国的に高支持だがやはり本場の屋台で食べたいという声も多く、旅の一要素としての存在感も十分。

博多ラーメン

博多ラーメン

2位に入った函館ラーメン(北海道)、3位喜多方ラーメン(福島県)、4位旭川ラーメン(北海道)も地域の文化として全国に名を知られたところ。5位の新潟濃厚味噌ラーメン(新潟県)は赤味噌ベースの濃いスープで最近注目を集めている。

以下、6位富山ブラックラーメン(富山県)、7位久留米ラーメン(福岡県)、8位尾道ラーメン(広島県)、9位味噌カレー牛乳ラーメン(青森県)、10位熊本ラーメン(熊本県)。

アンケートは2023年11月、全国の20―50代男女にインターネットで実施した。有効回答数は1041。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ