豊前街道の町並みを和傘や竹のオブジェで幻想的に 2月25日までの金土曜に「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」/熊本
23/02/08
熊本県山鹿市では、2月3日から毎週金土曜、冬の祭典「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」が開かれている。夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」の冬版で、歴史情緒ある豊前街道の町並みを、和傘や竹を使ったオブジェ、数千ものロウソクの灯りで幻想の世界を演出する。2月25日まで。
かつての和傘の大産地だったまちの歴史を生かした祭典。19―22時に約5千個の竹灯りと約300本の傘灯りで豊前街道をライトアップし、歴史風情を鮮やかに彩る。

和の灯りで幻想的に
重要文化財の芝居小屋「八千代座」では、「山鹿風情物語」。山鹿太鼓と山鹿灯籠踊りの共演で地元の風土を感じてもらう。20時30分から約60分で、入場料は1千円。買い物券200円付き。小学生以下は無料。
九州・沖縄 の新着記事
- 久留米絣の伝統に触れる2日間 筑後市で6月7―8日に「絣の里巡り」/福岡(25/05/15)
- 掘り出し物求め焼き物の郷へ 4月29日―5月5日に伝統の「有田陶器市」/佐賀(25/04/24)
- 懐かしの体験でレトロに浸る 門司港レトロ、30周年記念で特別企画/福岡(25/04/17)
- 鮮やかな花々が演出する春の美 くじゅう花公園、4月19日から「スプリングフラワーフェスタ」/大分(25/04/10)
- 「進撃の巨人」の聖地を巡礼 日田市でスタンプラリー/大分(25/03/13)