沿線駅と横浜瀬谷八福神寺院で福を得る 相模鉄道、12月19日から「ゆめきぼ八福スタンプラリー」/神奈川
相模鉄道(神奈川県)は12月19日、沿線各駅と寺院をめぐる「ゆめきぼ八福スタンプラリー」を始める。ゆめが丘駅―希望ケ丘駅の硬券乗車券「ゆめきぼ切符」購入でプレゼントがつくキャンペーンにあわせて初開催。沿線の横浜瀬谷八福神各寺院を訪ね、迎える新年の“福”を得よう。2021年2月7日まで。
ラリーでは、相鉄線全26駅で無料配布するスタンプ帳を入手し、ゆめが丘駅、希望ケ丘駅、瀬谷駅の3駅で「夢・希望・福」に関連したオリジナルスタンプと、横浜瀬谷八福神の各寺院8カ所で八福神にちなんだ御朱印を押印する。
3駅すべてのスタンプと横浜瀬谷八福神の御朱印のうちいずれか1つ以上を押印し、ファミリーマート相鉄希望ケ丘駅店、相鉄瀬谷駅店、相鉄湘南台駅で税込300円以上の買い物を交通系電子マネーで支払うと、「そうにゃんオリジナルアクリルスタンド」を先着4千人にプレゼントする。
スタンプラリーに便利な「相鉄・鉄道全線1日乗車券」も発売。スタンプ帳に横浜瀬谷八福神の御朱印のうち1つ以上を押印し、指定店舗に提示すると食事の割引などの特典が受けられる。
トピックス の新着記事
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)
- JR加古川線が全線開業100周年 12月27日に記念イベント/兵庫(24/12/18)
- ドーム屋根の駅舎をクリスマスムード一色に 叡山電鉄、12月14日に八瀬比叡山口駅で「クリスマスステーション」/京都(24/12/13)