JR東日本、群馬県内鉄道5社・秩父鉄道と連携で「とれたんず」スタンプラリー 4月1日から
JR東日本高崎支社は4月1日から、子どもたちに人気の鉄道キャラクター「とれたんず」とタイアップした「とれたんず2021鉄道スタンプラリー」を実施する。群馬県内鉄道5社、埼玉県・秩父鉄道と連携し駅や観光施設にスタンプを設置。集めると賞品のプレゼントやグッズが当たる抽選に参加できる。6月30日まで。
スタンプは13カ所に設置。人気キャラなどが描かれたオリジナルスタンプを集めてまわる。設置場所はJR東日本熊谷駅・深谷駅・高崎駅・前橋駅・水上駅・中之条駅・横川駅、上信電鉄上州富岡駅、上毛電気鉄道大胡駅、わたらせ渓谷鐵道大間々駅、東武鉄道太田駅、秩父鉄道長瀞駅最寄りの駅前長瀞町観光案内所、上信電鉄上州富岡駅最寄りの「お富ちゃん家」観光案内所。
JR東日本の首都圏の主要駅と参画鉄道会社主要駅、「お富ちゃん家」などでパンフレットを入手するかJR東日本HPから台紙をダウンロードしてスタート。スタンプを押印してまわると、スタンプ3つで先着4500人にオリジナルマスキングテープをプレゼント。スタンプ6つで抽選で30人に各鉄道のグッズ、スタンプ13個コンプリートで抽選で100人にオリジナルマスキングテープセットが当たる。
応募締切は、7月7日。
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)