シールを集めて「彩色兼備」と沿線地域を知ろう 秩父鉄道、4月からシールラリー開催/埼玉
秩父鉄道(埼玉県熊谷市)は4月1日から、フルラッピングトレイン「彩色兼備」をフィーチャーした「秩父鉄道沿線花めぐりシールラリー―『彩色兼備』といっしょに地域を知ろう」を実施する。沿線地域の花木をイラスト化したシールを集めて地域を知る。そんな秩父への旅を提案する。12月末まで。
シールラリーは同鉄道各駅またはホームページから台紙を入手。シール配布箇所でシールを集めてまわると、シール3枚で「彩色兼備オリジナルチケットケース」、8枚で抽選で30人に「彩色兼備オリジナルデイパック」が当たる。
シール配布箇所は羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、秩父、御花畑、三峰口の各駅窓口。

「彩色兼備」
トピックス の新着記事
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)
- JR加古川線が全線開業100周年 12月27日に記念イベント/兵庫(24/12/18)
- ドーム屋根の駅舎をクリスマスムード一色に 叡山電鉄、12月14日に八瀬比叡山口駅で「クリスマスステーション」/京都(24/12/13)