東京都交通局、映画「ドラゴンボール超」とタイアップスタンプラリー 孫悟飯やピッコロ描いた「メディアライナー」も
東京都交通局は6月6日から、映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」とタイアップしたデジタルスタンプラリーを始めた。6月11日に公開された人気アニメが列車や賞品に登場。この機会にファミリーで都営地下鉄に乗って沿線観光を楽しもう。7月31日まで。
都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー全駅に掲出するエントリーポスター内のQRコードを読み取り、専用サイトにアクセス。スタンプポイントに掲出しているポスターのQRコードからスタンプを獲得してまわる。
集めたスタンプ数に応じて景品をプレゼント。スタンプ1ポイントでデジタル壁紙Aパターン、スタンプ5ポイント獲得でデジタル壁紙Bパターンがもらえる。3ポイント集めると抽選で映画のキャラクターが描かれた特製アクリルスタンドが100人に、5ポイント集めると抽選で特製オリジナルパスケースと都営地下鉄ポチ袋が50人に当たる。
エントリーポスターは都営地下鉄全駅(押上駅、目黒駅、白金台駅、白金高輪駅、新宿線新宿駅除く)日暮里・舎人ライナー全駅に掲出。スタンプポイントは浅草線新橋駅、三田線神保町駅、新宿線新宿三丁目駅、大江戸線六本木駅、日暮里・舎人ライナー熊野前駅。
6月12日までは大江戸線で孫悟飯やピッコロなど映画に登場するキャラクターで装飾した電車「メディアライナー」を運行する。

「メディアライナー」ドア横ポスター(イメージ)
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)