磐越西線が全線開通110周年 JR東日本、25年3月末までデジタルスタンプラリー/新潟・福島
JR東日本は2025年3月末まで、磐越西線が全線開通110周年を迎えたことを記念して各駅をめぐるスタンプラリーを実施している。デジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を使って対象の駅をめぐり、歴史あふれる磐越西線を旅を楽しんでもらう。
対象は新津駅、五泉駅、咲花駅、三川駅、津川駅、日出谷駅、野沢駅、山都駅、喜多方駅、会津若松駅、磐梯町駅、猪苗代駅、郡山駅の磐越西線13駅。今回のラリー開催で7駅のデジタル駅スタンプが登場した。デジタル駅スタンプ取得数に応じて、磐越西線にゆかりのある列車をイメージした記念スタンプをプレゼントする。
トピックス の新着記事
- JR大糸線・糸魚川―南小谷で「サイクルトレイン」を運行 10月分は申し込み受付中/新潟・長野(25/09/24)
- 叡山電鉄、9月27日に開業100周年 記念式典などで節目祝う/京都(25/09/12)
- 今年で10回目、沿線の魅力に触れてまわる 相模鉄道、9月7日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」開催/神奈川(25/08/06)
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)