「鎌倉殿の13人」の舞台・伊豆富士山地域をめぐる 静岡県、9月30日まで「歴史絵巻スタンプラリー」
22/07/27
静岡県は9月30日まで、「伊豆・富士山歴史絵巻Webスタンプラリーwith神奈川」を実施している。県伊豆・富士山地域の20市町と神奈川県を舞台に、「鎌倉殿の13人大河ドラマ館」や史跡などをめぐり、今年の大河ドラマで注目を集める源頼朝や北条氏ゆかりの両県への旅を楽しんでもらう。
スタンプラリーのチェックポイントは伊豆・富士山地域99カ所、神奈川県内13カ所の計112カ所。現地を訪ね、QRコードを読み取るかGPSを取得してスタンプを獲得する。北条義時創建の北條寺(伊豆の国市)や源頼朝が和歌を詠んだ白糸の滝(富士宮市)、鎌倉殿の13人大河ドラマ館(鎌倉市)などドラマの舞台、英雄の足跡をたどる旅を演出する。

白糸の滝
スタンプを集めれば、取得数に応じて伊豆・富士山地域の地場産品などが抽選で120人に当たる。取得したスタンプを提示すると協力店84軒で割引など特典も。
詳しくはhttps://bushinokuni-shizuoka.jp/rally/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)