観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

武雄の大楠

武雄で「あかりめぐり」 11月8日まで名所などをライトアップ/佐賀

20/08/24    トラベルニュースat旅行情報

佐賀県武雄市では8月22日、市内の観光スポットをライトアップするイベント「武雄のあかりめぐり」が始まった。名勝地や神社、庭園など歴史的名所や公的施設を灯りのアートで彩る。今年は会期を秋まで延長。11月8日まで、夏秋の夜の美を楽しんでもらう。...

高知県立のいち動物公園

のいち動物公園(高知県)が1位 トリップアドバイザー「人気の動物園・水族館ランキング」

20/08/22    トラベルニュースat旅行情報

世界最大級の旅行口コミサイト・トリップアドバイザーは8月20日、過去1年間の口コミから「日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020」を選定、発表した。1位は高知県立のいち動物公園(高知県香南市)だった。工夫を凝らした展示手法など独自の試...

五島の食・美・歴史を感じる旅

長崎県五島列島の食・美・歴史を感じる旅 JR九州が10月にツアー

20/08/21    トラベルニュースat旅行情報

JR九州長崎支社は10月9、16日、長崎県五島列島への1泊2日のツアー「五島の食・美・歴史を感じる旅」を実施する。列車と船を組み合わせ、豊かな自然と個性溢れる風土を持つ五島の魅力を再発見。GoToトラベル支援事業であり、各種助成を受けた料金...

「新快速」運行50周年で記念イベント 京都鉄道博物館で9月19日から

20/08/20    鉄道ネタ

京都市下京区の京都鉄道博物館は9月19日から、「新快速」列車が10月1日に運行開始から 50周年を迎えることを記念した事業「この秋は新快速で50(ゴー)!―学んで、遊んで、しんかいそく!」を展開する。今やJR西日本の代表的な列車となった新快...

しまなみ海道をサイクリング

自転車で持ち込みでしまなみ海道をサイクリング JR四国、愛媛今治・松山・西条へ「サイクルトレイン」運行

20/08/19    鉄道ネタ

愛媛県今治市、松山市、西条市らでつくるしまなみサイクルトレイン利用促進協議会とJR四国は9月5日―10月18日の土日祝日、JR予讃線で「サイクルトレインしまなみ号」を運行する。自転車を電車に持ち込み、電車旅としまなみ海道周辺でのサイクリング...

特急リバティ

日光・鬼怒川への旅、通勤に便利 東武鉄道、9月7日から特急料金半額CP

20/08/18    鉄道ネタ

東武鉄道は9月7日―10月6日、「特急料金50%OFFキャンペーン」を実施する。栃木県日光・鬼怒川方面への旅や通勤時間帯の利用に便利な設定で、観光需要喚起と新しい通勤スタイルの利用拡大につなげていく。 キャンペーンでは、鉄道往復利用と...

おトクに黒部峡谷へ行こうよ!きっぷ

黒部峡谷鉄道と富山地方鉄道がタイアップ 割引切符を発売

20/08/17    鉄道ネタ

富山県・黒部峡谷鉄道と富山地方鉄道は、両社がタイアップした企画切符「おトクに黒部峡谷へ行こうよ!きっぷ」を発売している。富山地鉄・電鉄富山駅、新黒部駅から黒部峡谷鉄道・欅平駅、鐘釣駅の往復乗車券を通常より割引価格で販売。富山・黒部観光が便利...

細岡展望台

細岡展望台(北海道)、栗林公園(香川県)が1位 トリップアドバイザー「人気の展望台&公園ランキング」

20/08/16    トラベルニュースat旅行情報

世界最大級の旅行口コミサイト・トリップアドバイザーはこのほど、過去1年間の口コミから「日本人に人気の展望台&公園ランキング2020」を選定、発表した。1位は展望台が細岡展望台(北海道釧路町)、公園が栗林公園(香川県高松市)だった。 展...

JR東日本と群馬鉄道5社、秩父鉄道連携で「とれたんず2020鉄道スタンプラリー」

20/08/15    鉄道ネタ

JR東日本高崎支社は、子どもたちに人気の鉄道キャラクター「とれたんず」とタイアップした「とれたんず2020鉄道スタンプラリー」を実施している。群馬県内鉄道5社と埼玉県・秩父鉄道の連携で駅や観光施設にスタンプを設置。集めると賞品のプレゼントや...

アクア・トトぎふ

水中で感じる「宇宙の旅」 アクア・トトぎふで夏のテーマ展/岐阜

20/08/14    トラベルニュースat旅行情報

岐阜県各務原市の水族館「アクア・トト ぎふ」は夏のテーマ水槽「2020年宇宙の旅」を展示している。地球と火星が接近、アメリカなどから火星へ探査機が飛び立つなど宇宙に注目が集まる今年の夏。水の世界である水族館でも宇宙を表現、ロマンあふれる特別...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ