熊野水軍の残した秘宝を探せ! 三段壁洞窟で7月15日から謎解きイベント/和歌山
23/07/11
三段壁洞窟(和歌山県白浜町)では7月15日から、謎解きイベント「三段壁洞窟で謎解き‼熊野水軍の残した秘宝を探せ」が開かれる。8月末までの夏休み期間、子どもから大人まで洞窟内に隠された謎解きを楽しんでもらう。
イベントは、2012年から始まった夏休みの恒例企画。今年は参加しやすいレベルの通常版に加え、京都大学謎解き制作団体ハードナッツが制作した上級者向け謎解きも登場するなど楽しみの幅が広がった。
まずは洞窟内入口で宝の地図を入手。洞窟内に隠されたキーワードを見つけ、熊野水軍の秘宝が収められた宝箱を開けることを目指す。成功すると南紀白浜のペア宿泊券やボードゲーム、白浜銘菓セットなどが抽選で当たる。

三段壁洞窟ならではの豪快な光景
詳しくはhttps://sandanbeki.com/news/detail.php?id=42へ。
関西 の新着記事
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)
- 隨心院で3月8―23日に小野梅園の一般公開 オープニングは「美味いもんマルシェ」で/京都(25/02/28)
- 湖岸に春伝える「桜のトンネル」 琵琶湖汽船は3月22日から「海津大崎桜クルーズ」/滋賀(25/02/25)
- 歌川広重が描いた近江八景の世界へ 琵琶湖汽船、2月11日に特別クルーズ運航/滋賀(25/01/28)
- 冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀(25/01/10)