築城400年の島原城で盛り上がる夏 8月11日に「納涼まつり」/長崎
24/08/08
長崎県島原市では8月11日、島原城を舞台に「納涼まつり」が開かれる。今年迎える島原城の築城400年記念イベントのひとつとして島原商工会議所青年部と島原観光ビューローが開催。名城のもと、多彩な催しで夏のひとときを楽しんでもらう。
会場では、自衛隊PRブースのほかアイスやかき氷、生ビール、農園のトマトジュース、居酒屋旬楽の和牛肉巻きおにぎりなどが出店。たこ焼きや唐揚げといったケータリングカーも並ぶ。シルクスクリーン体験のワークショップも。
19―21時は盆踊り。島原城七万石武将隊が作詞・作曲したオリジナル盆踊り楽曲も初披露され、盛り上がる。
まつりの時間は11―21時。
詳しくはhttps://shimabarajou.com/topics/400th/summer_festival2024へ。
九州・沖縄 の新着記事
- 「進撃の巨人」の聖地を巡礼 日田市でスタンプラリー/大分(25/03/13)
- 食を求めて県内ぐるり旅 鹿児島県で3月17日まで「グルメラリー」(25/02/12)
- 城下町島原の風土を感じる春 3月3日まで「しまばら浪漫ひなめぐりん」開催/長崎(25/02/10)
- 「筑前の小京都」の艶やかな節句 朝倉市で2月14日から「古都秋月 雛めぐり」/福岡(25/02/04)
- 2月1日から「太宰府天満宮門前まつり」 今年はスタンプラリーで市内を周遊/福岡(25/01/29)