築城400年の島原城で盛り上がる夏 8月11日に「納涼まつり」/長崎
24/08/08
長崎県島原市では8月11日、島原城を舞台に「納涼まつり」が開かれる。今年迎える島原城の築城400年記念イベントのひとつとして島原商工会議所青年部と島原観光ビューローが開催。名城のもと、多彩な催しで夏のひとときを楽しんでもらう。
会場では、自衛隊PRブースのほかアイスやかき氷、生ビール、農園のトマトジュース、居酒屋旬楽の和牛肉巻きおにぎりなどが出店。たこ焼きや唐揚げといったケータリングカーも並ぶ。シルクスクリーン体験のワークショップも。
19―21時は盆踊り。島原城七万石武将隊が作詞・作曲したオリジナル盆踊り楽曲も初披露され、盛り上がる。
まつりの時間は11―21時。
詳しくはhttps://shimabarajou.com/topics/400th/summer_festival2024へ。
九州・沖縄 の新着記事
- ライトアップやキッチンカーで温泉街の夏夜を楽しむ 黒川温泉で8月23日まで「湯涼み」/熊本(25/07/31)
- 大分市には「いいやんスポット」がズラリ さんふらわあ乗船者限定でスタンプラリー/大分(25/07/22)
- 久留米絣の伝統に触れる2日間 筑後市で6月7―8日に「絣の里巡り」/福岡(25/05/15)
- 掘り出し物求め焼き物の郷へ 4月29日―5月5日に伝統の「有田陶器市」/佐賀(25/04/24)
- 懐かしの体験でレトロに浸る 門司港レトロ、30周年記念で特別企画/福岡(25/04/17)