冬の上越を体感 12月19日から「えちごトキめきリゾート雪月花」冬の特別運行/新潟
新潟県上越市のえちごトキめき鉄道は12月19日から、リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」の冬季特別運行を始める。雪深い新潟県上越地方の幻想的な銀世界の中を疾走。地域色豊かなコースを設定し、冬の上越を体感できる。
「えちごトキめきリゾート雪月花」は2016年から運行を始め、今年で4年目。外観は銀朱色で、大きな窓からは日本海や妙高山といった上越の自然景観を眺めながらの旅が楽しめる。車内で提供される地元食材を使った食事も魅力。
冬の特別運行は来年2月28日まで。城下町・高田を周遊する「高田コース」、ベニズワイガニの産地・能生漁港で日本海の味覚を味わう「カニコース」、妙高市伝統の調味料「かんずり」に親しむ「新井コース」があり、いずれも料金は1万9500円。加えて、今年は今年創業130周年の岩の原葡萄園と連携した「X’mas 岩の原ワインコース」も設定した。料金は1万6千円。
申し込みは予約センター 電話025―543―8988。
トピックス の新着記事
- 今年で10回目、沿線の魅力に触れてまわる 相模鉄道、9月7日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」開催/神奈川(25/08/06)
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)