新型車両「E131」系に乗って南房総を周遊 JR東日本、5月末までデジタルスタンプラリー/千葉
JR東日本は4月29日から、今年3月の新型車両「E131」系デビューを記念して「南房総ぐるり電車スタンプラリー」を実施する。新型車両に乗って沿線観光を楽しみ、スタンプを集めれば賞品ももらえる。5月末まで。
スマートフォンアプリ「SpotTour」を使って、非接触で楽しむモバイルスタンプラリー。上総一ノ宮駅―木更津駅間の36駅と駅周辺観光スポット14施設に設置されたデジタルスタンプを求めて電車で沿線を周遊する。駅スタンプは電車に乗車したまま獲得できるので、とにかく乗って行けるところまで行こう。
計50スタンプのうち38カ所以上のスタンプを集めると、先着1千人に賞品引換駅で「E131系ポーチ」「E131系上総一ノ宮駅―木更津駅間完乗証明書」をプレゼント。そのほかE131系オリジナルモバイルバッテリーが抽選で50人に当たる応募はがきも手渡す。
賞品引換え駅は千葉駅中央改札口、蘇我駅、上総一ノ宮駅、安房鴨川駅、館山駅、木更津駅。
トピックス の新着記事
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)
- 「鉄印帳」に東海エリア版が登場 静岡・愛知・岐阜・三重の鉄道16社と連携(25/04/07)
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)