西九州新幹線開業で盛り上がる嬉野で多彩なイベント JR九州、2月11日に「嬉野温泉駅まつり」/佐賀
JR九州は2月11日、佐賀県嬉野市と共催で「嬉野温泉駅まつり」を初めて開催する。昨年開業した西九州新幹線・嬉野温泉駅で多彩なイベントを開催。鉄道ファンだけでなく家族連れも楽しめる1日になる。
スイーツやカフェ、雑貨店などが出店する「うれしのあったかマルシェ」、嬉野高校による太鼓演奏、JR九州櫻燕隊による演舞、JR九州吹奏楽団による演奏などで会場は盛り上がる。ミニトレインかもめの運行や博多・江北・嬉野温泉・長崎の4駅長がオークショニアを務める鉄道物品リアルオークション、D&S列車グッズや鉄道部品販売といった鉄道ファン垂涎の企画も。
時間は10―16時。

嬉野温泉駅
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)