西九州新幹線開業で盛り上がる嬉野で多彩なイベント JR九州、2月11日に「嬉野温泉駅まつり」/佐賀
JR九州は2月11日、佐賀県嬉野市と共催で「嬉野温泉駅まつり」を初めて開催する。昨年開業した西九州新幹線・嬉野温泉駅で多彩なイベントを開催。鉄道ファンだけでなく家族連れも楽しめる1日になる。
スイーツやカフェ、雑貨店などが出店する「うれしのあったかマルシェ」、嬉野高校による太鼓演奏、JR九州櫻燕隊による演舞、JR九州吹奏楽団による演奏などで会場は盛り上がる。ミニトレインかもめの運行や博多・江北・嬉野温泉・長崎の4駅長がオークショニアを務める鉄道物品リアルオークション、D&S列車グッズや鉄道部品販売といった鉄道ファン垂涎の企画も。
時間は10―16時。

嬉野温泉駅
トピックス の新着記事
- 秋冬の沿線を光で演出 嵯峨野観光鉄道、10月25日から「光の幻想列車」/京都(25/10/21)
- JR大糸線・糸魚川―南小谷で「サイクルトレイン」を運行 10月分は申し込み受付中/新潟・長野(25/09/24)
- 叡山電鉄、9月27日に開業100周年 記念式典などで節目祝う/京都(25/09/12)
- 今年で10回目、沿線の魅力に触れてまわる 相模鉄道、9月7日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」開催/神奈川(25/08/06)
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)










