富士山から琵琶湖、瀬戸内海へ 大井川鐡道、3月21日に「三社連携フライトツアー」“進化形”を実施/静岡
21/02/13
大井川鐡道(静岡県島田市)は3月21日、FDAフジドリームエアララインズと富士山静岡空港と連携して実施している「三社連携フライトツアー」の新企画を催行する。定期的に催行している人気企画の“進化形”第2弾で、今回は琵琶湖や瀬戸内エリアまで足を延ばす。富士山と西日本の絶景で、コロナ禍に沈む日本に元気を与える。
コース名は「富士山、琵琶湖、しまなみ海道、瀬戸内海遊覧とKADODE OOIGAWA」。静岡駅から富士山静岡空港へ向かいFDA機で富士山、琵琶湖、瀬戸内エリア上空へ約3時間の空旅を楽しむ。機内での昼食は日本平ホテルの特製弁当とスイーツを味わう。
緑茶、農業、観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」と大井川鐵道・門出駅へも立ち寄る。
定員は新型コロナウイルス感染拡大防止のため通常の80%に絞り70人に。最少催行人員は50人。料金は12歳以上6万4800円、3―11歳6万2800円。1人での参加設定も設けた。
詳細・申し込みはhttp://oigawa-railway.co.jp/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)