金鯱が地上に降り立つ 名古屋城で3月20日から「金鯱展」、二之丸広場がアート空間に/愛知
21/03/07
名古屋の守護神が地上へ―。愛知県名古屋市は3月20日から、名古屋城二之丸広場で特別企画「名古屋城 金鯱展―守り神降臨、海と山の祈り」を開く。名古屋城天守の金鯱が16年ぶりに地上に降り立ち、独創的な絵図作品とともに巨大なアートギャラリーを創出する。4月2日まで。
金鯱を雌の金鯱を「海シャチ」、雄の金鯱を「山シャチ」として、それぞれ水盤と砂山の上に展示し独特の世界観を表現。その前には鯱のルーツや災厄と向き合ってきた鯱の仲間たちをイラストレーター 2yangさんが独創的な絵図に仕立てる。

名古屋城天守で輝く金鯱
会場内ではスタンダードコース、ショートコース、有料のフォトコースを設定。「金鯱土鈴」や「金の御城印」「金シャチクリップス」などのグッズも販売する。東日本大震災から10年の節目を迎える岩手県陸前高田市の観光PR、物販・飲食ブースも設けられる。
また、5月5日までは「名古屋城春まつり」も同時開催。桜の開花にあわせた夜間開園、西南隅櫓や茶席の特別公開、ステージイベント、飲食ブースなどが催される。期間中は夜桜のライトアップも。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)