化石発掘の地で恐竜を学ぶ 栂池ゴンドラリフト、「つがいけ恐竜ランド」をオープン/長野
21/07/22
栂池ゴンドラリフト(長野県小谷村)は7月18日、室内型アトラクション「つがいけ恐竜ランド」と屋外巨大トランポリンをオープンした。高原特有の涼しさのなかで、夏休みの子どもたちに迫力と爽快感を楽しんでもらう。
「つがいけ恐竜ランド」は、小谷村が約2億年前の来馬層から6個の小型の獣脚類と考えられる化石が発見されている“恐竜の郷”であることから設置。様々な恐竜について大きさや動き、鳴き声など臨場感あふれる体験ができるほか、各恐竜の解説もあり、恐竜について学びを深められる。産まれたての恐竜気分を体験できる撮影スポットも。

「つがいけ恐竜ランド」イメージ
「白馬つがいけWOW!」には夏期限定で「屋外巨大トランポリン」が登場。高所からの「トビダス」、壁を登り、ワイヤーで降りる「カベダス」、自転車による空中散歩「コギダス」、水上での「ポチャダス」などのアトラクションとともに多彩な遊びが楽しめる。
恐竜ランド、巨大トランポリンともに8月29日まで。
栂池ゴンドラリフトHPはhttps://www.tsugaike.gr.jp/。
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)