小正月の奇祭「婿投げ墨塗り」 松之山温泉で1月15日に開催/新潟
22/01/06
新潟県松之山温泉で1月15日、小正月行事「婿投げ・墨塗り」が行われる。300年以上の歴史を誇り、「奇祭」としても名高い伝統行事だ。
「婿投げ」は、前の年に集落の女性と結婚した男性を、集落の若者が薬師堂まで担ぎ上げ、高さ約5メートルの境内から雪の斜面に放り投げるという行事。集落の娘をとられた腹いせに行われたのが始まりとされる。婿投げ候補は一般募集で選ばれ、今年は1組の夫婦が参加する。
婿投げが終わると「墨塗り」。藁や正月飾りなどを塔にした「賽の神」に火を付け、できた墨を雪と混ぜ「おめでとう」と言いながら顔に塗りつけ合う。墨を塗られると、1年間、無病息災で過ごせるという。
時間は14時に「湯守処 地炉」を出発。14時30分から婿投げ、15時から墨塗りが行われる。
東海・北信越 の新着記事
- もぎたての新鮮な味わいを 伊東市で25年1月末まで「温州みかん狩り」/静岡(24/11/19)
- 漁解禁でカニシーズンが到来 越前町で11月16―24日の土日に「越前がに朝市」/福井(24/11/15)
- 甘みと周遊ダブルで楽しむ 岡崎市と名鉄が「岡崎スイーツきっぷ」/愛知(24/11/14)
- 白銀から黄金色に輝く秋の絶景 稲取細野高原で12月1日まで「秋のすすき観賞会」/静岡(24/11/13)
- カーフェリーで秋の佐渡紀行へ 佐渡汽船が「秋のマイカー宿泊プラン」/新潟(24/11/01)