観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

関西

高速バス京都―松山線開業20周年で記念乗車券

京阪バスと伊予鉄バス、高速バス京都―松山線開業20周年で記念乗車券を発売

22/10/24

京阪バス(京都市)と伊予鉄バス(愛媛県松山市)が共同運行する高速バス「京都―松山線」が10月10日、開業20周年を迎えた。これを記念したキャンペーンを展開。記念乗車券の設定などで節目の年に一層の利用を促している。 記念乗車券は、開業2...

大石内蔵助隠棲の地・岩屋寺

4社寺めぐって秋の歴史紀行 京都山科で12月11日まで「プレゼントラリー」

22/10/20

京都市山科区で12月11日まで、「秋の山科プレゼントラリー」が実施されている。社寺4カ所をめぐれば抽選で宿泊券などが当たる。秋の山科で穏やかな歴史紀行へ出かけよう。 主催は山科まちづくりに取り組む特定非営利活動法人おこしやす“やましな...

さんだまち博

今年は33プログラムで幅広い魅力を体感 三田市で10月22日から「さんだまち博」/兵庫

22/10/17

兵庫県三田市と三田市観光協会は10月22日から、市内全体を博覧会場に見立てた体験プログラムイベント「さんだのまちを遊ぶ博覧会2022(さんだまち博)」を開く。農村から市街地、ニュータウンまで多面的な顔を持つ三田の魅力を33のプログラムを通し...

灘の酒蔵探訪

酒どころ「灘五郷」で旬の日本酒の魅力を 10月15日から「灘の酒蔵探訪」/兵庫

22/10/13

神戸市と西宮観光協会は10月15日から、日本有数の酒どころ神戸市の「灘五郷」の酒蔵など15カ所を舞台に「灘の酒蔵探訪2022」を開く。日本酒の飲み比べや現地だけで味わえる生原酒が楽しめるなど多彩な企画で旬の日本酒の魅力を味わえる。11月23...

京丹波マルシェ

スタンプラリーと食で京丹波の秋を体感 10月31日まで「京丹波マルシェ」/京都

22/10/12

京丹波町観光協会(京都府)は10月31日まで、「京丹波マルシェ2022」を開催している。スタンプラリーを軸に、23日には京丹波の味覚を味わうマルシェも開催。京丹波の秋の魅力を体感できる。 同協会と京丹波町、京都府立丹波自然運動公園、京...

高野山壇上伽藍

紅葉の高野山観光をお得に 京阪バスと南海りんかんバス、京都―高野山高速バスと高野山内フリー乗車券・金剛峯寺拝観券セット券を発売

22/09/21

京阪バスと南海りんかんバスは9月20日、京都と和歌山県高野山を結ぶ高速バスの往復乗車券と高野山内1日フリー乗車券、金剛峯寺の拝観券をセットにした「高野山内1日フリー乗車券&金剛峯寺拝観券セット券」を発売した。紅葉が見ごろを迎える秋の高野山観...

三段壁洞窟

夜の洞窟で満点の星空を鑑賞 白浜・三段壁洞窟で秋冬の特別企画「星降る洞窟ナイトウォーク」/和歌山

22/09/15

三段壁洞窟(和歌山県白浜町)で9月17日から、夜の洞窟を探検する「星降る洞窟ナイトウォーク」を開く。洞窟内でプラネタリウムを行い、500万個の星空による幻想的な空間を創出。この秋冬は白浜を代表する観光名所で大自然の美を堪能してもらう。 ...

ALL KYOTO FES

観光・関係人口・移住―京都の魅力を感じるきっかけに 京都府、9月11日に大阪で「ALL KYOTO FES」

22/09/09

京都府は9月11日、大阪市北区のグランフロント大阪をメイン会場に「ALL KYOTO FES」を開く。「京都とつながる1日」をテーマに据え、観光や関係人口、移住を掛け合わせたオール京都の魅力を感じてもらい、京都府を訪れ“きっかけを提供する。...

時代祭

京のまちに時代絵巻、3年ぶりの復活 時代祭、10月22日に開催/京都

22/09/02

京都市で10月22日、京都三大祭のひとつ、時代祭の時代行列が開かれる。コロナ禍からの3年ぶりの復活で、都大路に絢爛豪華な歴史絵巻が帰ってくる。 時代祭は明治28年、平安遷都1100年を記念して始まった平安神宮の大祭。メーンの時代風俗行...

大丹波ドライブスタンプラリー

秋が似合う地「大丹波」をめぐる 京都・兵庫の丹波エリアで9月からドライブスタンプラリー

22/08/26

京都府と兵庫県にまたがる丹波エリアを「大丹波」として売りだそうと圏域市町らで組織する大丹波観光推進委員会は9月1日から、今年も「大丹波ドライブスタンプラリー」を実施する。エリア内を周遊してスタンプを集めれば抽選で特産品をプレゼント。11月末...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ