観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

関西

音楽と夜景、船のコラボで水都大阪の夏夜を 大阪水上バス、7・8月の4日間に「ナイトクルーズ」を運航

23/06/27

大阪水上バス(大阪市中央区)は7月5、19日、8月2、30日、音楽と夜景、船のコラボを楽しむ「アクアmini ナイトクルーズ」を運航する。水都大阪の夏夜を川の上から楽しめる。 八軒家浜船着場を発着地に、天神橋や難波橋、大阪市中央公会堂...

姫路城内堀和船

世界遺産・姫路城の風と歴史を感じて 姫路市、7月から内堀和船の夏季運航を実施/兵庫

23/06/22

兵庫県姫路市は7月から、姫路城内堀和船を運航する。世界遺産・姫路城を内堀から眺め、歴史と文化に触れる。 同市がエコツーリズムの促進事業として実施。姫路城内堀からの季節の景観や石垣の特徴など歴史に触れるほか、当時の向屋敷庭園での生活も解...

柳谷観音

“梅雨の華”に季節を感じて 長岡京・柳谷観音、6月末まで「あじさいウイーク」/京都

23/06/13

京都府長岡京市の寺院、柳谷観音で6月30日まで、恒例の「柳谷観音あじさいウイーク」が開かれている。境内に咲き誇る約5千株ものあじさいをはじめ、貴重な特別公開も。“梅雨の華”と歴史に触れるひと時を提供する。 あじさいに加え、期間中は通常...

そうだ 京都行こうキャンペーン

京都の様々な仏像・肖像彫刻の魅力を体感 JR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン

23/06/01

JR東海は「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンを展開している。「あなたは、どの仏像から入りますか?」をテーマに、京都の様々な仏像・肖像彫刻の魅力を多彩な企画やプランで伝える。 キャンペーンは六波羅蜜寺の空也上人立像を京都の仏像世界の...

妙満寺

妙満寺で星の世界に浸る 叡山電鉄、6月3日に「えいでん☆星空観望会」/京都

23/05/25

叡山電鉄(京都市左京区)は6月3日、妙満寺(同)で「えいでん☆星空観望会」を開く。3回目となる今回は同寺境内で天体望遠鏡を使って星空を観望。同寺の雪月花の三庭苑の一つ「雪の庭」のライトアップ、書院の天井に星の投影を行う「雪の庭プラネタリウム...

播州清水寺

お寺の梅雨の風物詩、「鉢植え」で復活 播州清水寺、6月1日からアジサイを設置/兵庫

23/05/24

西国三十三所霊場・第25番札所の播州清水寺(兵庫県加東市)は6月1日から、境内にアジサイを設置する。20種類100鉢以上のアジサイが旬を迎え、お寺の梅雨の風物詩的世界を描く。 同寺では、以前は群生するアジサイの名所だったが、近年は鳥獣...

黄檗エンジョイフェスタin萬福寺

黄檗宗大本山に東宇治の魅力が集結 萬福寺で5月20・21日に「黄檗エンジョイフェスタ」/京都

23/05/18

萬福寺(京都府宇治市)では5月20・21日、「黄檗エンジョイフェスタin萬福寺」が開かれる。同寺のガイドツアーや京阪沿線のパン店が集まる販売会、コンサートなど多彩な催しを詰め込んだ東宇治エリアの祭典。黄檗宗の大本山で東宇治の魅力に触れよう。...

貴船神社

新緑映える夜の幻想空間を演出 貴船神社、5月3―5日にライトアップ/京都

23/05/02

貴船神社(京都市左京区)では5月3―5日、「新緑ライトアップ」を実施する。本宮の参道を彩る灯籠や龍船閣など境内の新緑が照らされ、幻想的な空間を演出。ゴールデンウイークの夜の楽しみを創出する。 同神社は、古くから新緑の名所として親しまれ...

淡路島生しらす丼

淡路島のうまみを存分に 「生しらす丼」、島内68店舗で提供スタート/兵庫

23/04/28

兵庫県淡路島で4月18日から、「生しらす丼」の提供が始まった。淡路島の名物のひとつ生しらすを一気にほおばると淡路島の旅の楽しさを実感できる。今年は11月末まで島内の飲食店や宿泊施設68店舗で味わえる。 淡路島のしらすは、岩屋漁港で獲れ...

チームラボ

光のアートで問う「存在とは何か」 チームラボ、4月29日から書寫山圓教寺で展覧会「認知上の存在」/兵庫

23/04/24

アート集団「チームラボ」は4月29日から、書寫山圓教寺(兵庫県姫路市)で展覧会「チームラボ 圓教寺 認知上の存在」を開く。2階建ての仏堂としては国内の指定文化財の中で最大規模である食堂(じきどう)の1階がアート空間に。アートを通して「存在と...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ