観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

関西

霊鑑寺

「谷の御所」霊鑑寺で11月18日から秋の特別拝観 紅葉の庭園、書院、本堂を公開/京都

23/10/11

霊鑑寺(京都市左京区)では11月18日―11月30日、秋の特別拝観が開かれる。紅葉の庭園の散策や書院内部、本堂の公開など貴重な機会。「谷の御所」として知られる尼門跡寺院で深まる秋を感じたい。 霊鑑寺は1654年創建。後水尾天皇の皇女・...

宇治やんたんライナー

「お茶の京都」の魅力をめぐる秋冬 京都京阪バス、「宇治やんたんライナー」「やんたんライナーコネクト」を運行/京都

23/10/03

京都京阪バス(京都府八幡市)は10月7日から、お茶の京都エリアをめぐる「お茶の京都 宇治やんたんライナー」「やんたんライナーコネクト」を運行する。宇治市、宇治田原町へお茶の京都の魅力を楽しんでもらう。 お茶の京都DMOと宇治市、宇治田...

空の日エアポートフェスティバル

多彩な企画で空の旅の魅力発信 大阪国際空港で10月28日に「空の日」エアポートフェス

23/10/02

関西エアポートは10月28日、大阪国際空港で「『空の日』エアポートフェスティバル2023」を開く。多彩な企画で空の旅、空港や飛行機の魅力を伝える。 航空会社のブース出展や、同社グループの「そらやん」などのキャラクターによるショー、格納...

湯浅町ふるさと大感謝祭

醤油醸造の発祥の地・湯浅の魅力を伝える 11月に東京・大阪で「ふるさと大感謝祭」/和歌山

23/09/29

和歌山県湯浅町は11月10日に東京、11月24日に大阪で「湯浅町ふるさと大感謝祭2023」を開く。感謝の想いを伝えながら「醤油醸造の発祥の地」湯浅町の魅力を伝える。 会場は東京開催がThe Place of Tokyo、大阪開催がPa...

一休寺

「一休さん」名勝庭園茶室へ 酬恩庵一休寺が秋季特別拝観/京都

23/09/27

酬恩庵一休寺(京都府京田辺市)では11―12月、一休禅師が起居していた名勝庭園茶室「虎丘庵」の秋季特別拝観を実施する。 虎丘庵は一休禅師が京都東山の麓から応仁の乱のため移築。草庵造りの建物で屋根は檜皮葺、周囲の庭園は禅院枯山水様式。今...

高野山壇上伽藍

紅葉の高野山を快適・お得に 京阪バスと南海りんかんバス、「京都―高野山往復バス&高野山選べる体験セット」を発売

23/09/25

京阪バスと南海りんかんバスは9月27日、京都と高野山を結ぶ高速バス「京都高野山線」の往復乗車券と高野山の観光施設の利用券をセットにした「京都―高野山往復バス&高野山選べる体験セット」を発売する。秋の高野山を快適にお得に楽しんでもらう。 ...

安満宮山古墳

卑弥呼の時代に思い馳せて 高槻市・安満宮山古墳で9月22・23日にガイドツアー/大阪

23/09/11

大阪府高槻市では9月22・23日、安満宮山古墳でのガイドツアー「安満宮山古墳で卑弥呼に出会う!」が実施される。ガイドスタッフが出土した遺物や古墳の魅力を紹介。古代、卑弥呼の時代に思いを馳せる。 安満宮山古墳は3世紀半ばに造営。中国・魏...

水都の夕景

水都の夕景・夜景を堪能 大阪水上バス、「よりみちSunsetCruise」を運航/大阪

23/09/04

大阪水上バス(大阪市中央区)は9月1日から「よりみちSunsetCruise」の運航を始めた。10月28日までの金土曜、中之島周辺の夕景・夜景を眺め、水都大阪ならでは光景を楽しめる。 水都大阪の非日常的な期間限定クルーズ「よりみちシリ...

淡路島西海岸の夕陽

鳴門海峡と淡路島西海岸の夕陽の絶景を ジョイポート淡路島、9―11月にサンセットクルーズ/兵庫

23/08/30

ジョイポート淡路島(兵庫県淡路島)は9―11月、運航するクルーズ便で「サンセットクルーズ」を実施する。福良港発の「うずしおクルーズ」と岩屋港発の「明石海峡大橋クルーズ」。夕陽の絶景を海上から楽しむロマンチックなひと時を提案する。 うず...

福知山鉄道館フクレル

鉄道のまち福知山の歴史を知る 8月26日に「福知山鉄道館フクレル」がオープン/京都

23/08/21

京都府福知山市に8月26日、鉄道と歩んできた地域の歴史を伝える新施設「福知山鉄道館フクレル」がオープンする。 同館は、福知山城公園内に建設。「機関助士のなりきり体験」などの「交流体験エリア」、交通の要衝として栄えた鉄道のまち福知山の歴...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ