東海・北信越
御嶽山、復活へ 7月1日、登山道山頂まで開通/長野
御嶽山の登山シーズンが、いよいよスタートする。2014年9月の噴火以降、安全対策を徹底して推進し、着実に登山・観光復活に歩みを進めてきた。黒沢口登山道・ニノ池上分岐から頂上へと続く登山道が7月1日から通行可能に。今年の夏こそ、木曽の地にそび...
伝統の「棒寒天」の生産現場へ 茅野で冬の体験プログラム/長野
長野県茅野市のちの観光まちづくり推進機構は1―2月、地元名産の「棒寒天」の生産現場をめぐるプログラム「白銀の寒天畑ガイドウォーク」を実施する。現在、参加予約を受け付けている。 同機構は、地元の生活風土など地域のコアな魅力に触れられる着...
豊田の魅力を体験プログラムで深掘り 10月20日―11月18日に「まちさとミライ塾」/愛知
愛知県豊田市では10月20日―11月18日、地域の体験プログラムを集めた「とよたまちさとミライ塾」を開く。 市が主催。地元素材を使った体験企画で豊田の魅力に触れてもらおうと2014年に始まり、今年で5年目を迎える。昨年は1755人が体...
岩室温泉とアクセス、体験をセット 日本海縦断観光ルートPJがツアー商品発売/新潟
ウィラーや新潟市から兵庫県豊岡市までの日本海沿線の自治体らでつくる「日本海縦断観光ルート・プロジェクト協議会」は9月7日、駅や空港と観光スポットを結ぶオリジナルツアー商品を発売した。 ツアー商品は岩室温泉エリアと新潟空港、新潟駅を結ぶ...
入会特典は地域文化体験 「あわらファンクラブ」/福井
福井県・あわら市観光協会は、「あわらファンクラブ」の会員を募集している。入会費も年会費も必要なく、会員資格は「あわらを応援したい」「もっと好きになりたい」という熱い気持ちだけ。地域の魅力を伝え、発信してもらうことで、全国にあわらファンの拡大...
名古屋に全国の伝統芸能が集結 11月3、4日に「日本の祭り」/愛知
愛知県名古屋市で11月3、4日、地域伝統芸能全国大会「日本の祭りinあいち・なごや2018」が開かれる。26回目を迎える今回が愛知県では初開催。各地の伝統芸能が一堂に会し、各地の“誇り”を伝える。 大会の正式名称は「地域伝統芸能による...
「サマーウォーズ」の里・上田でパネル展 ロケ地巡りも提案/長野
長野県上田市の信州上田観光協会は7月27日、同市が舞台の映画「サマーウォーズ」のパネル展を開いている。会場は上田市観光会館で、8月31日まで。 「サマーウォーズ」は細田守監督の作品で、2009年の公開。今も人気が続くヒット作だ。上田市...
愛知・岐阜のものづくりと戦国観光を楽しもう 19年2月までスタンプラリー
愛知県と岐阜県、両県の観光連盟・協会などでつくる愛知・岐阜広域観光推進協議会は7月14日、両県が観光の旗頭に据える「戦国」「ものづくり」関連施設をめぐる「あいちとぎふ 見にトリップ×戦トリップ(産業・武将観光)スタンプラリー」を始めた。来年...
古い町並みを浴衣で散策「飛騨高山でニッポンの夏休み。」 7月14日―9月9日に実施
岐阜県高山市では7月14日―9月9日、高山の古い町並みを浴衣で散策してもらう「飛騨高山でニッポンの夏休み。」が展開される。先日、大雨に見舞われたが、歴史情緒あふれる下町(しもちょう)でのまち歩きの楽しみ方を提案する企画を実施、飛騨高山の“元...
昭和の名画節目とトロバスのラストイヤー祝う 大町で8月に「黒部の太陽ウィーク」/長野
立山黒部アルペンルートのなかでもひと際存在感を放つ黒部ダム。今年は、その建設の苦闘を描いた映画「黒部の太陽」上映から50年、そしてダムへ観光客を運んできた関電トンネルトロリーバスが運行を終えるという節目の年を迎えた。ルートの長野県側入口、大...