観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

横浜港

イルミ、モビリティ、音楽で楽しむ冬夜の横浜ハーバー 12月5、12日に「YOKOHAMAミッドナイトHAR★BAR」/神奈川

20/11/08    トラベルニュースat旅行情報

神奈川県横浜市の横浜みなとみらい21地区を中心とした臨海部で12月5、12日、「YOKOHAMAミッドナイトHAR★BAR 2020 CHRISTMAS」が開かれる。今年は2日間開催、エリアも横浜駅東口まで拡大するなどパワーアップ。イルミネ...

20泊21日、鉄道で西日本を満喫 クラブツーリズム、「にっぽん鉄道三昧プレミアム」ツアーを発売

20/11/07    トラベルニュースat旅行情報

クラブツーリズムは西日本のJRや私鉄と協力して、列車を乗り継ぎ西日本をめぐるツアー「ひとり旅『にっぽん鉄道三昧プレミアム ~GoTo西日本編~ 21日間』」を実施する。来年1月11日出発、20泊21日という長期の行程で58の列車に乗車し西日...

豊田市の「サイコーにちょうどいい」キャンペーン第3弾は「食」 抽選で割引/愛知

20/11/06    トラベルニュースat旅行情報

愛知県豊田市の一般社団法人ツーリズムとよたは11月1日から、観光キャンペーン「Try it!サイコーに ちょうどいい Toyota」の第3弾を始めた。今回のテーマは「寒い夜は絶品グルメTRIP」。 豊田市の食をお得に楽しむ抽選を実施。冬の食...

伝統の「おかまいり」へ 岡崎市でスタンプラリースタート/愛知

20/11/05    トラベルニュースat旅行情報

愛知県・岡崎市観光協会は11月1日、寺社をめぐりながら市内を周遊する「おかまいりスタンプラリー」を始めた。来年1月末まで。 「おかまいり」とは、江戸時代後期にさかんになった岡崎城下の神社をめぐるる「岡崎十二社」と、 寺院の地蔵尊をめぐ...

九州新幹線・武雄温泉―長崎間の列車名、「かもめ」に決定 JR九州

20/11/04    鉄道ネタ

JR九州は10月28日、2022年秋ごろの開業を予定している九州新幹線西九州ルート(武雄温泉―長崎間)に導入する列車名を「かもめ」とすると発表した。 「かもめ」は1961年から長崎行き特急列車として親しまれてきた名称。 また、車...

定期運行終了後「現美新幹線」のラストランへ 日本旅行がツアー/新潟

20/11/03    トラベルニュースat旅行情報

日本旅行は12月20日、前日に定期運行を終える「現美新幹線」のラストランとなる旅行商品専用臨時列車に乗車するツアーを実施する。車両・保守基地の見学も盛り込み、“世界最速の芸術鑑賞”のラストに立ち会うという貴重な機会を提供する。 ツアー...

JR鶴見線貸切列車で工場夜景を堪能 日本旅行、12月19日にツアー/神奈川

20/11/02    トラベルニュースat旅行情報

日本旅行は12月19日、JR鶴見線で神奈川県鶴見・川崎の臨海工業地区を旅する「貸切列車で行く夜の鶴見線探訪 港湾・工場夜景の旅」を実施する。 川崎市観光協会の協力で企画した同ツアーは、JR鶴見線で日没後に205系電車3両編成を貸切運行...

えちごトキめきリゾート雪月花

冬の上越を体感 12月19日から「えちごトキめきリゾート雪月花」冬の特別運行/新潟

20/11/01    鉄道ネタ

新潟県上越市のえちごトキめき鉄道は12月19日から、リゾート列車「えちごトキめきリゾート雪月花」の冬季特別運行を始める。雪深い新潟県上越地方の幻想的な銀世界の中を疾走。地域色豊かなコースを設定し、冬の上越を体感できる。 「えちごトキめ...

甲府の信玄公像

信玄生誕500年控え歴史観光イベント 甲府市、11月3日からスタンプラリーや周遊プラン/山梨

20/10/31    トラベルニュースat旅行情報

山梨県甲府市は11月3日から、地元ゆかりの戦国武将、武田信玄の生誕500年を来年に迎えるのを前に、歴史観光企画をスタートさせる。スタンプラリーや周遊プランなどで甲府の歴史と魅力を楽しんでもらう。 人気ゲーム「戦国BASARA」とコラボ...

東京ドイツ村

イルミと海の魅力で房総の冬を楽しむ 鴨川シーワールドと東京ドイツ村入園のセットプランを発売/千葉

20/10/30    トラベルニュースat旅行情報

千葉県鴨川市の鴨川シーワールドは10月30日、同館入館と、袖ヶ浦市の花と緑のテーマパーク「東京ドイツ村」入園をセットにしたプラン「オルカ&スマイル」を発売する。同村のウインターイルミネーションとシーワールドで冬の房総を楽しんでもらおうという...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ