観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

白糸の滝をライトアップ

真冬の白糸の滝を幻想的に 軽井沢町で12月19日からライトアップイベント/長野

20/12/01    トラベルニュースat旅行情報

長野県軽井沢町と白糸ハイランドウェイは12月19日から、「軽井沢白糸の滝真冬のライトアップ」を実施する。上信越高原国立公園を代表する観光スポット・白糸の滝の夜を幻想的に演出する。2021年2月14日まで。 氷点下でも凍らない滝として知...

大阪・光の饗宴

大阪の冬彩る「光の饗宴」、12月14日から中之島で「OSAKA光のルネサンス」がスタート

20/11/30    トラベルニュースat旅行情報

大阪市を中心に大阪府各所を光で彩る秋冬恒例のイベント「大阪・光の饗宴2020」が2021年1月31日まで開かれている。12月14日からは、現在開催中の「御堂筋イルミネーション」と並ぶコアイベントのひとつ、「OSAKA光のルネサンス」がスター...

山陰への旅で宿泊券や特産品が当たる 21年3月末まで「ノスタルジック山陰」プレゼントキャンペーン

20/11/29    トラベルニュースat旅行情報

山陰観光連盟は2021年3月末まで、「ノスタルジック山陰」プレゼントキャンペーンを実施している。「繋がりは色あせない」をテーマに、動画や京阪神エリアでのPRを通して山陰観光の魅力を発信するほか、鳥取県、島根県の対象宿泊施設への宿泊で宿泊券や...

小田原城

一夜城と小田原城で歴史感じるイベント 小田原市らが市制80周年と小田原城天守閣60周年記念事業、12月18日から/神奈川

20/11/28    トラベルニュースat旅行情報

神奈川県小田原市と小田原ツーリズムは12月18日から、市制80周年と小田原城天守閣60周年の記念事業として「一夜城×小田原城 令和に蘇る小田原合戦―一夜城イルミネーション大茶会と小田原城北条市」を開く。石垣山一夜城と小田原城を会場にイベント...

常陸秋そば

新そばの季節が来た! 茨城県、首都圏で12月6日まで「常陸秋そばフェア」

20/11/27    トラベルニュースat旅行情報

茨城県は12月6日まで、東京23区を中心とする首都圏の39店舗で「首都圏常陸秋そばフェア」を実施している。新そばの時期を迎え、常陸秋そばを使用したメニューを提供。旬の味わいが楽しめる。 茨城県は、昼夜の寒暖差が大きいなどそばの栽培に適...

仁和寺金堂

文化財特別公開や定期観光バスで京都を奥深く 21年1―3月に「京の冬の旅キャンペーン」

20/11/26    トラベルニュースat旅行情報

※京都府への緊急事態宣言発令を受け、文化財の特別公開と定期観光バスは延期、「千年の心得」は一部中止となりました。(21/01/18) 京都市と京都市観光協会、JRグループは2021年1月1日―3月21日、デスティネーションキャンペ...

成田空港の乗り物を満喫する1日 京成グループやジェットスターが12月12日にツアー/千葉

20/11/25    トラベルニュースat旅行情報

京成電鉄と成田空港交通、京成トラベルサービス、ジェットスター・ジャパンは12月12日、千葉県・成田空港の乗り物を満喫する「のりもの好き集まれ!ナリタののりもの大満喫ツアー」を実施する。飛行機はもちろん電車やバスといった空港で活躍する乗り物を...

クラブメッド・北海道トマム

クラブメッド・北海道トマム、12月4日から冬期シーズン開幕

20/11/24    トラベルニュースat旅行情報

北海道占冠村のクラブメッド・北海道トマムは12月4日から冬期シーズンの営業を始める。海外旅行が難しい現状、北海道の大自然のなかでのリゾートはまるで海外に出かけたような気分に。銀世界とウインターアクティビティが旅人を待っている。 スノー...

勅使の間

国宝の二の丸御殿への特別入室など貴重な機会 12月21日から「世界遺産 二条城の早春」/京都

20/11/23    トラベルニュースat旅行情報

京都市中京区の元離宮二条城では12月21日から、国宝の二の丸御殿への特別入室や障壁画の原画を初公開する「世界遺産 二条城の早春」が開かれる。 国宝・二の丸御殿「遠侍 勅使の間」の特別入室は2021年1月4―25日に実施。朝廷からの使者...

京都地下鉄嵐電クリスマススタンプラリー

京都市営地下鉄×嵐電で「クリスマススタンプラリー」 12月1―25日に/京都

20/11/22    トラベルニュースat旅行情報

京都市交通局と京福電気鉄道株式会社は12月1―25日、各駅をめぐる「クリスマススタンプラリー2020」を実施する。「京都・嵐山花灯路」最寄駅の嵐電嵐山駅など3カ所のポイントをめぐればグッズがもらえる。 参加は京都市営地下鉄各駅、嵐電四...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ