トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

「ガーデンツーリズム登録制度」地域をめぐる クラツーがツアー化
クラブツーリズムは国土交通省の「ガーデンツーリズム登録制度」に登録された地域へのツアー商品を販売している。 同制度は昨年4月に創設。現在、全国8地域が登録されており、新潟県の「にいがた庭園街道」など登録地域では制度を生かした観光振興に...

群馬DC、4―6月に開催 旅行者ファーストで多彩な体験企画
群馬県やJRグループは4月1日―6月30日の3カ月間、大型観光キャンペーン「群馬デスティネーションキャンペーン(DC)」を展開する。2011年以来9年ぶり5回目となる群馬での今回のDCのテーマは、「心にググっとぐんま わくわく 体験 新発見...

雛のつるし飾り発祥・東伊豆稲取で「雛フェス」 空き店舗で多彩な企画も/静岡
静岡県東伊豆町で2月29日と3月1日、「雛フェス2020」が開かれる。同町稲取地区は温泉だけでなく「雛のつるし飾り」発祥としても知られる地。伝統の雛飾りと地域色豊かな多彩な企画で、初春の楽しみを創出する。 稲取の春と言えば、桃の節句に...

道の駅いずみ山愛の里で2月23日に「いちご祭り」 隣接する農園本格オープンで/大阪
大阪府和泉市の道の駅いずみ山愛の里で2月23日、「いちご」に関するイベントが開かれる。隣接するいちご農園「BerryParkいずみの」の本格オープンにあわせたもので、旬の美味しさを体感できる。 「いちご&かんきつ祭り」は同施設で9−1...

御厨駅開業で1日限りの特急を運転/JR東海
JR東海は3月14日、東海道線の袋井駅―磐田駅間に「御厨駅」(静岡県磐田市)を開業する。これを記念して特別列車の運転や記念乗車券の発売などの企画を実施する。 3月28日は、御厨駅発着の特急列車「御厨」号を運転。御厨地域にある「うさぎ山...

「麒麟がくる」の世界に触れる 岐阜市、大河ドラマ館周辺でスタンプラリー
岐阜市は2月1日から、岐阜市歴史博物館で開催中の「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」周辺をめぐる「戦国武将ゆかりの地周遊スタンプラリー」を実施している。 同市では、大河ドラマ「麒麟がくる」放送にあわせ、金華山・岐阜公園一帯を、斎藤道三が...

こんぴら温泉郷・桜の抄が新客室を4月にオープン 歌舞伎テーマに露天風呂付きも/香川
香川県琴平町・こんぴら温泉郷の旅館「桜の抄」は4月1日、新客室棟として別邸「初音(はつね)」をオープンさせる。客室35室を、毎年4月に開かれる「四国こんぴら歌舞伎大芝居」という地元の“資産”を生かし、歌舞伎の演目「義経千本桜」をモチーフにし...

ソラシドエア、福岡―沖縄線就航でCP モニター搭乗当たる
ソラシドエアは2月12日から「福岡―沖縄(那覇)線搭乗モニターキャンペーン」を実施している。3月29日の同線就航を記念したもの。 キャンペーンは、同社公式インスタグラム(@solaseedair_official)をフォローすること、...

うだつの町並みと花 徳島・美馬市で1月12日からイベント
うだつの町並みで知られる徳島県美馬市脇町で1月12日―2月24日、華道家の假屋崎省吾さんによる「うだつをいける―華寿絢爛」が開かれる。 藍商家だった吉田家住宅、あんみつ館など3カ所が会場で、土日祝日は無料ジャンボタクシーも運行する。 ...

名鉄乗り放題とランチをセット 豊田市で「とよたにおいでんキャンペーン」/愛知
愛知県豊田市・ツーリズムとよたは10月15日から、名古屋鉄道全線1日乗り放題とランチがセットになった切符を設定した「とよたにおいでんキャンペーン」を実施している。12月22日まで。 企画切符「とよたおいでんランチきっぷ」は、名鉄電車の...