トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

鹿児島の夏の風物詩、桜島納涼観光船の運航はじまる/鹿児島
鹿児島の夏の風物詩「桜島納涼観光船」の運航が8月1日から始まる。お盆の11-14日を除き31日まで毎夜運航する。 桜島納涼観光船は、桜島フェリーが1978年から毎年運航しているもので、今年で42回目を迎える。毎年、鹿児島市民、県民はも...

標高2700メートルの静岡市 荒川のお花畑
関東甲信越、東海地方もようやく梅雨が明け、いきなりの猛暑到来だ。梅雨明け直後の7月30日、静岡市から、涼しげな黄色い高山植物の写真入りリリースが届いた。南アルプスの荒川岳標高2700メートル付近に広がる、「天空のお花畑」があるという。 ...

雄大な自然彩る「定山渓ネイチャールミナリエ」/北海道
札幌市南区の定山渓温泉でナイトイベント「定山渓ネイチャールミナリエ」が開かれている。イルミネーションやプロジェクションマッピングで定山渓の雄大な自然を彩る。 [caption id="attachment_719" align="al...

日本1位はUSJ トリップアドバイザー口コミで選ぶ世界のテーマパーク
旅行口コミサイトのトリップアドバイザーはこのほど「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ 世界の人気テーマパーク2019」を発表した。日本、アジア、世界のカテゴリー別にランキングを明らかにした。日本では「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(US...

山の日は山に親しもう 京王電鉄が「高尾山のやまフェスだ!」
京王電鉄は8月10―12日、高尾山口駅周辺で「高尾山のやまフェスだ!」を開く。11日の山の日を記念し、東京都が誇る山・高尾山の魅力を伝え、山に親しむ機会を提供する。 メーン会場の高尾山口駅前では10―11日に「高尾山 駅前はっけん広場...

JR四国の5観光列車で周遊! 阪急交通社、四国“鉄旅”満喫ツアーを発売
阪急交通社は7月16日、JR四国の5つの観光列車でめぐるツアー商品「四国4県周遊・鉄道ロマンの旅4日間」を発売した。 ツアーはJR四国の協力を得て実現。「伊予灘ものがたり」「しまんトロッコ」「志国高知幕末維新号」を貸切、さらに「アンパ...

ベスト・オブ・サービスエリアは海老名SA エアトリが調査
ドライブで旅行する機会が増える夏休み。旅行サイトの「エアトリ」がサービスエリア/パーキングエリアに関する調査を行った。回答した20-70代の772人の過半数56.7%が「サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)に寄ることを楽しみにし...

ラグビーW杯を応援!フリーきっぷを発売 秩父鉄道
秩父鉄道は8月1日、今秋にラグビーワールドカップが沿線の埼玉県熊谷市・熊谷ラグビー場でも開かれることを記念し、「ラグビー応援!フリーきっぷ」を発売する。 フリーきっぷは9月30日までの期間限定で発売。同鉄道全線・羽生―三峰口間が1日乗...

県内サポーターを増やせ! サッカーJ2新潟が観戦ツアー
サッカーJ2アルビレックス新潟は8月、観戦日帰りツアーを実施する。お得な設定で県内の親子や若者にチームの魅力を伝え、新たなサポーター獲得へつなげたい考えだ。 対象は小中高生の親子と、18―29歳。観戦と往復バス料金がセットで、親子連れ...

10万本の灯火で静寂の幻想空間創出 高野山で8月13日に「ろうそくまつり」/和歌山
和歌山県高野山で8月13日、「高野山ろうそくまつり」が開かれる。祈りを込めた10万本の灯火で信仰の聖地を幻想空間を演出する。 当日は、奥の院へ続く参道に、 10万本のろうそくを配置。ろうそくは無料配布され、1千年前から灯し続けられてい...