関西

「日本仏教の母山」で特別拝観など企画目白押し JR西日本、秋の「ちょこっと関西歴史たび」は「最澄と比叡山」/滋賀
JR西日本が四季ごとに展開する「ちょこっと関西歴史たび」キャンペーンの今年秋季は、「最澄と比叡山」をテーマに9月12日―12月12日に実施される。日本天台宗開祖・伝教大師最澄の1200年の大遠忌を迎えた今年、天台宗総本山・比叡山延暦寺(滋賀...

ホテル京阪名古屋・京都駅南・仙台で開業1周年記念キャンペーン 宿泊券プレゼントなど
ホテル京阪 名古屋(名古屋市中区)、ホテル京阪 京都駅南(京都市南区)、ホテル京阪 仙台(仙台市青葉区)はこのほど迎えた開業1周年を記念したキャンペーンを3館合同展開する。8月27日から宿泊券プレゼントなどの企画をスタートし、この1年の利用...

京阪沿線ゆかりの「歴史びと」を学ぶ ホテル京阪3ホテル、歴史講座受講付き宿泊プランを設定/大阪
ホテル京阪 京橋 グランデ(大阪市都島区)とホテル京阪 天満橋(大阪市中央区)、ホテル京阪 淀屋橋(大阪市中央区)は、京阪ホールディングスが11月に開く歴史講座「京阪沿線ぶらり歴史びと―日本の産業振興を支えた先人たち」の受講付き宿泊プランを...

比叡山鉄道、比叡山延暦寺「伝教大師一千二百年大遠忌」で記念乗車券を発売 9月12日から/滋賀
坂本ケーブルで霊峰・比叡山までを結ぶ比叡山鉄道株式会社(滋賀県大津市)は9月12日から、世界遺産・比叡山延暦寺の「伝教大師一千二百年大遠忌」を迎えるのを記念した記念乗車券を発売する。 表面には「伝教大師最澄 一千二百年魅力交流」とロゴ...

夜の渦潮と大鳴門橋のライトアップ 淡路花博20周年記念で「秋のうずしおナイトクルーズ」/兵庫
ジョイポート南淡路(兵庫県南あわじ市)は9月22日―10月9日の間、4日間限定で「秋のうずしおナイトクルーズ」を実施する。9月18日から秋会期が始まる「淡路花博20周年記念花みどりフェア」事業として、夜の渦潮と大鳴門橋のライトアップが楽しめ...

中学生以上の学生の観光船乗船料を割引支援を継続 大阪水上バス、9月1日から「秋の学割キャンペーン」/大阪
大阪水上バスは9月1日から、中学生以上の学生を対象に観光船の乗船料を割り引く「秋の学割キャンペーン」を実施する。夏休み期間の実施に続く第2弾。コロナ禍で学校生活に制約を受ける学生の思い出づくりを応援する。11月末まで。 期間中、中学生...

紅葉やアート作品のライトアップで幻想の秋夜を演出 六甲高山植物園、10月16日―11月23日に実施/兵庫
六甲高山植物園(兵庫県神戸市)では10月16日―11月23日、園内の紅葉をライトアップして夜間営業を行う「夜の紅葉散策」を開く。「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」関連企画である「ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散歩~」も同時開催。アート...

定番から通好みまで神戸を深掘り23コース 神戸観光局、デジタルスタンプラリーをスタート/兵庫
神戸観光局(兵庫県)今夏、スマートフォンアプリを使って市内を周遊するキャンペーン「めぐる神戸デジタルスタンプラリー」を始めた。神戸の魅力を深掘りしたコース設定で、市民や近隣からの来訪でもあらためて神戸の楽しさに触れてもらう。 スタンプ...

「くまモン」熱気球で朝の空の旅 湯の花温泉で夏休み限定体験搭乗会/京都
湯の花温泉(京都府亀岡市)では8月31日まで、関西初の「くまモンの熱気球係留夏休み限定モニター体験搭乗会」を実施している。かわいい熱気球に乗って湯の花だけの空の旅が楽しめる。 今年3月に登場した熊本県のキャラクター「くまモン」型の熱気...

コロナ収束願い「幸福の桃色のハンカチ」を振ろう うずしおクルーズ、9月末までキャンペーン/兵庫
ジョイポート南淡路(兵庫県南あわじ市)は8月1日から、「幸福の桃色のハンカチキャンペーン」を実施している。うずしおクルーズ船の「咸臨丸」「日本丸」を桃色の旗で装飾するほか、乗船者全員に桃色のハンカチをプレゼント。厄災を払う象徴される桃の実を...