観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   九州・沖縄

九州・沖縄

来間大橋

まわろう!まもろう島のみせ 宮古島商工会議所が飲食店めぐるスタンプラリー開催/沖縄

20/09/17

沖縄県・宮古島商工会議所は、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた地域の飲食業を支援しようと、飲食店をめぐるスタンプラリー「Go!(ゴー)5→(ゴー)フードラリー」を実施している。「まわろう!まもろう 島のみせ」をキャッチフレーズに掲げ、...

ハーモニーランド

可愛いハロウィンの世界へ サンリオハーモニーランドで10月11―31日にイベント/大分

20/09/07

大分県日出町のサンリオキャラクターパーク ハーモニーランドでは10月11―31日、ハロウィンイベントを開く。キャラクターたちがハロウィン衣装でお出迎え。様々な企画で同園ならではの可愛いハロウィンを演出する。 ハロウィン衣装のキャラクタ...

吉野ヶ里歴史公園

「よみがえる邪馬台国」豊前の国に迫る 吉野ヶ里歴史公園で9月19日から特別企画展/佐賀

20/08/28

佐賀県吉野ヶ里町の国営吉野ヶ里歴史公園では9月19日から、特別企画展「よみがえる邪馬台国」が開かれる。12回目となる今回は「倭人伝のクニを探る」シリーズ第2弾として、大分県宇佐市など豊前地域と青銅器にスポットを当てる。11月8日まで。 ...

武雄の大楠

武雄で「あかりめぐり」 11月8日まで名所などをライトアップ/佐賀

20/08/24

佐賀県武雄市では8月22日、市内の観光スポットをライトアップするイベント「武雄のあかりめぐり」が始まった。名勝地や神社、庭園など歴史的名所や公的施設を灯りのアートで彩る。今年は会期を秋まで延長。11月8日まで、夏秋の夜の美を楽しんでもらう。...

土偶 観音寺本馬遺跡 縄文晩期 橿考研蔵

九州国立博物館、7月28日から開館15周年記念展「しきしまの大和へ」開催/福岡

20/07/20

福岡県太宰府市の九州国立博物館は7月28日―12月20日、開館15周年を記念した特集展示「しきしまの大和へ―奈良大発掘」を開く。奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の所蔵品から縄文―中世の出土資料を中心に展示し、 外来文化を受け入れながら文化...

「Let’s Enjoy From日田」内容を一部変更 令和2年7月豪雨被害で天ヶ瀬温泉は見合わせ

20/07/14

大分県日田市は令和2年7月豪雨で市内が被害を受けたことから、7月22日―8月29日に予定していた観光キャンペーン「Let’s Enjoy From日田」の内容を一部変更する。被害の大きかった天ヶ瀬温泉での開催を見合わせ、日程を再検討するなど...

花火打ち上げでコロナ早期収束と経済復興を祈念 日田市・日田、天ヶ瀬温泉で夏のキャンペーン/大分

20/07/06

※7月8日現在、日田市では豪雨の影響が出ています。注意してください。以下の情報は豪雨以前のものです。 大分県日田市では7月22日―8月29日、市内の温泉地である日田温泉と天ヶ瀬温泉で観光キャンペーン「Let’s Enjoy From日...

星のや沖縄

星のや沖縄、7月1日に開業

20/06/25

星野リゾートは7月1日、沖縄県読谷村に「星のや沖縄」を開業する。星のやブランドとして8軒目、沖縄県には2軒目。 コンセプトは「グスクの居館」。沖縄の暮らしのベースを築いてきたグスクを施設の中核に据え、眼前に広がる海を眺めながら沖縄の自...

ハーモニーランド

ハーモニーランドが営業再開 ツイッター動画でキャラクターが衛生対策へ「お願い」発信/大分

20/06/09

サンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」(大分県日出町)は6月8日、新型コロナウイルス感染拡大による休館から営業を再開した。再開にあたっては、キャラクターたちが来場者への安全衛生対策について発信する動画をツイッターで公開。安心・安全に...

ゼンリンミュージアム

「地図の博物館」ゼンリンミュージアム、開館延期も6月6日にオープン/福岡

20/05/31

地図制作のゼンリン(福岡県北九州市)は6月6日、同市小倉北区に「ゼンリンミュージアム」をオープンさせる。当初4月19日の開館を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発出で延期していた。 オープンには消毒や入場制限...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ