観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

“美しい”冬の北陸をたん能 JR3社がCP(1) 福井・石川でカニをガブリ

18/01/12    鉄道ネタ

JR東日本、東海、西日本は3月末まで恒例の「ジャパニーズビューティー北陸キャンペーン」を展開しています。13回目の開催で「美食」「美観」「美技」「美湯」「美心」と5つの美をテーマに北陸3県の魅力を打ち出すキャンペーンです。 12月14...

横手男鹿雪まつり

「かまくら」が来るぞ 横手市と男鹿市、大阪で雪まつり開催/秋田

18/01/09    トラベルニュースat旅行情報

秋田県横手市と男鹿市は1月13―14日、大阪府豊中市の大阪モノレール大阪空港駅で「雪まつり」を開く。両市の冬の名物「かまくら」「なまはげ」が登場し北国秋田の魅力をアピールする。 首都圏や京阪神に住む人に興味を持ってもらおうと、横手市が...

カニめがけ一直線 三朝温泉へ大阪発着バス/鳥取

18/01/05    トラベルニュースat旅行情報

鳥取県三朝温泉と大阪を結ぶ直行周遊バス「三朝号」が今冬も運行される。旬の松葉ガニを求めて一直線―。 運行期間は1月6―8日、2月12日、1月11日―3月11日の木金土日曜(大阪駅発。三朝温泉発は3月12日まで)。合計で40日運行する。...

2018年は明治維新150年 年末年始は鹿児島や高知などゆかりの地で節目開幕祝う

17/12/27    トラベルニュースat旅行情報

2018年は明治維新から150年。坂本龍馬や西郷隆盛といった英雄たちが日本の新時代を築こうと奮迅した歴史の転換点から時は流れたが、ゆかりの各地では今もその功績をたたえ、歴史物語を地域の誇りとして語り継いでいる。時代の節目を迎えるにあたり、こ...

大阪城イルミナージュ

幕末を光で表現 大阪城公園で2月25日まで「イルミナージュ」

17/12/26    トラベルニュースat旅行情報

大阪市中央区の大阪城公園・西の丸庭園内特設会場で、LED電球約300万個を使ったイルミネーションイベント「大阪城イルミナージュ」が開催されている。2月25日まで。 イベントは、1867年(慶応3年)の大政奉還・王政復古の大号令や戊辰戦...

3つのテーマから選ぶ九州の旅 阪急がツアー「K―7県グランプリ」発売

17/12/25    トラベルニュースat旅行情報

阪急交通社は12月14日、九州の旅を3テーマで商品化した「K―7県グランプリ 九州の旅」を発売した。 「K―7県」とは九州7県のこと。これをグルメ・温泉・名所の3テーマでツアーにし、2県か3県を1泊2日で周遊する。料金は大人1人2万5...

タクシーに乗って山口周南地酒の旅 JTB中国四国がプラン

17/12/21    トラベルニュースat旅行情報

JTB中国四国は12月18日、JR徳山駅発着でタクシーに乗って山口県周南市の酒蔵をめぐるツアープラン「タク酒―(たくしゅー)」を発売した。全国で唯一10年連続で生産・出荷量が増加している山口県の日本酒の世界へ誘う。 ツアーは同社徳山支...

鞆の浦の町屋で正月を 旅館「いろは」が宿泊プランを割安で設定/広島

17/12/20    トラベルニュースat旅行情報

広島県福山市鞆の浦の旅館「御舟宿いろは」は年始早々の1月2―7日の期間、宿泊プラン「豪華お正月プラン」を設定している。予約システムの不調から同期間の予約が入らないという不慮の事態を受けて、通常料金より割安の設定。日本が誇る歴史的港町で旬の海...

近未来にあるべき地域観光の姿 地域観光事業のススメ方

17/12/19    旅本のススメ

本紙で「CS宣言!」を連載している高崎経済法科大学地域政策学部准教授の井門隆夫さんがこのほど「地域観光事業のススメ方~観光立国実現に向けた処方箋」(大学教育出版)を上梓した。 本書は、新潟県の第四銀行の会報誌に7年間に渡って書いたもの...

サロンカーあさかぜ

久々の夜行と懐かしの再会にホロ酔い サロンカーあさかぜ(2) 下関から山口ローカル線の旅

17/12/18    鉄道ネタ

現役「クモハ」と「SLやまぐち号」に興奮 下関到着から3日午前中までのフリータイムを利用して、どうしても乗り鉄したかった小野田線と宇部線へ。小野田線は運転間隔が約3時間空く時もあるローカル線で、一両編成の単行電車「クモハ123」が現役...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ