トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

宮津線100年のありがとう 丹鉄、12月7日にフェス開催/京都
京都府北部を走る京都丹後鉄道(丹鉄、ウィラートレインズ=京都府宮津市)は12月7日、宮津線(西舞鶴―宮津間)の開業100周年を記念して「丹鉄フェスティバル」を開く。西舞鶴駅併設の西駅交流センターを会場に多彩な企画で地域、利用者に感謝を伝える...

1位はたらこバター焼きおにぎり(北海道) じゃらん「ご当地おにぎり」ランキング
リクルートの旅行情報誌じゃらんはこのほど、アンケートをもとに選出した「ご当地おにぎりランキング」を発表した。1位はたらこバター焼きおにぎり(北海道)。近年、専門店も増え、地域色豊かなおにぎりが登場。地域を舌で感じられる逸品を求めて―。 ...

夜の和歌山市観光の魅力創出 「和歌山城―光の回廊」がスタート/和歌山
和歌山城(和歌山市)では11月24日から、ライトアップイベント「和歌山城―光の回廊」が始まった。四季を通じて夜の和歌山城の魅力を創出。夜の和歌山市観光の楽しみを増幅させる。 夜の和歌山城公園をライトアップし、多彩な演出で歴史空間に彩り...

磐越西線が全線開通110周年 JR東日本、25年3月末までデジタルスタンプラリー/新潟・福島
JR東日本は2025年3月末まで、磐越西線が全線開通110周年を迎えたことを記念して各駅をめぐるスタンプラリーを実施している。デジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を使って対象の駅をめぐり、歴史あふれる磐越西線を旅を楽しんでもらう。 対...

泊まってめぐって総額1千万円の宿泊券が当たる 静岡県が12月20日まで「しず旅スタンプラリー」
静岡県は12月20日まで、「行くなら、今なの!静岡トク旅」キャンペーンとして「泊まって巡って しず旅スタンプラリー」を展開している。県内で宿泊、周遊すれば総額1千万円の宿泊券が当たる。 期間中、県内の宿泊施設で平日に宿泊して観光施設を...

姫路城周辺を冬の幻想美に包む 姫路市がライトアップイベント/兵庫
兵庫県姫路市は11月22日から、市内中心部でライトアップイベントを開いている。姫路城やメインストリートの大手前通りをイルミネーションで彩り、歴史都市・姫路の冬の幻想美を演出する。 姫路城三の丸広場では、「Himeji Castle H...

京滋が誇る1千万ドルの夜景 江若交通と京都バス、12月に「冬の比叡山プレミアムナイトバスツアー」/滋賀
江若交通(本社・滋賀県大津市)と京都バス(本社・京都市右京区)は12月、比叡山から京都から大阪、滋賀までの夜景を楽しむ「冬の比叡山プレミアムナイトバスツアー」を実施する。今回で13回目。大津やおごと温泉、京都の宿泊者などに夜の楽しみを提供す...

農業王国豊橋の地産地消の味を 豊橋市、25年1月31日までデジタルスタンプラリー「とよたべ」開催中/愛知
愛知県豊橋市は2025年1月31日まで、農業が盛んで「食」「農」のまちを目指している地域の魅力を楽しんでもらおうとデジタルスタンプラリー「とよたべ」を実施している。地元市内の飲食店や菓子店で農畜水産物を使用したメニューを味わってもらい、豊橋...

“湯の神”と紅葉を幻想的に 作並温泉で12月1日まで「ライトアップナイト」/宮城
作並温泉旅館組合(宮城県仙台市)は12月1日まで、「湯神神社ライトアップナイト」が開かれている。今年始めたライトアップ企画の3回目で、紅葉シーズンは初。 作並橋と、作並温泉の湯の神「湯神神社」を紅葉とライトアップ。幻想の世界を演出する...

自然と歴史の風情漂うまちの秋を楽しむ 東峰村で11月末までデジタルスタンプラリー/福岡
福岡県東峰村では11月30日まで、紅葉シーズンを迎えた同村をめぐる「秋のデジタルスタンプラリー」が開かれている。自然と歴史の風情漂うまちの秋を楽しもう。 スマートフォンで「とほっぴペイ」アプリを使ってスタンプスポットを訪ね、スタンプを...