トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

伊豆伊東に椿が春を告げる 小室山公園つばき園で3月17日まで「つばき観賞会」/静岡
静岡県伊東市は2月23日から、小室山公園つばき園で「つばき観賞会」を開いている。椿の名所で旬の花を眺めて近づく春を感じたい。3月17日まで。 同園では1万5千平方メートルの敷地に1千種4千本もの椿を植栽。開花シーズンである10月上旬―...

e-bikeで気軽に市内観光を 勝山DMO、周遊プランを提供/福井
勝山市観光まちづくり(福井県勝山市、勝山DMO)は3月21日から、電動自転車「e-bike」のレンタルと観光施設の入館料などを含んだ周遊プランの提供を始める。福井県立恐竜博物館や平泉寺白山神社といった市内の観光スポットを気軽にめぐってもらう...

ぐんま三大梅林で宝探し 安中市と高崎市で3月24日まで「ナゾトキクエスト」/群馬
群馬県安中市と高崎市で3月24日まで、周遊イベント「ナゾトキクエストinぐんま三大梅林」が開かれている。旬を迎えた梅の花の季節に県内三大梅林と周辺スポットでの宝探しが楽しめる。 ぐんま三大梅林である安中市の秋間梅林、高崎市の榛名、箕郷...

車両客に鳥羽で使えるクーポンプレゼント 伊勢湾フェリー、3月22日まで「平日とば旅キャンペーン」/三重
三重県鳥羽市と愛知県伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーは3月22日までの平日限定で、「平日とば旅キャンペーン」を実施している。鳥羽市観光協会との共催で、フェリーで鳥羽を訪れる車両限定で鳥羽で使えるクーポンをプレゼント。春間近の鳥羽の旅を便利に楽しん...

伊勢湾フェリー、4月4日に創立60周年 旅客運賃無料デーなど特別企画/三重・愛知
三重県鳥羽市と愛知県伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーは4月4日、創立60周年を迎える。これを記念し、旅客運賃無料DAYや割引キャンペーンなど記念事業を実施。長年の利用への感謝を伝えていく。 創立記念日の令和6年4月4日は同社初の試みとして「...

記念乗車券やツアー、イベントで節目を祝う 東濃鉄道、3月から設立80周年記念事業を展開/岐阜
東濃鉄道(本社・岐阜県多治見市)は3月1日で設立80周年を迎え、2025年2月末までの1年間にわたり記念事業を実施する。記念乗車券の発売やバスツアー、イベントなどを通して節目の年に日頃の感謝を伝える。 80周年記念乗車券は3月1日に第...

下関―釜山の旅、青春18きっぷでお得に 関釜フェリー、運賃割引キャンペーンを実施
関釜フェリー(山口県下関市)は、青春18きっぷを使って下関を訪れる人を対象にフェリー2等旅客運賃を割り引くキャンペーンを展開する。鉄道とフェリーを使った旅を応援する。 割引の内容は、3月1日―4月10日までの下関発乗船便を対象に2等旅...

ポケモンマンホール「ポケふた」を求めて県内を周遊 宮崎県、3月10日までデジタルスタンプラリー
宮崎県は3月10日まで、ナッシーリゾートin宮崎「ポケふた巡りの旅デジタルスタンプラリー」を実施している。県内26市町村に設置されたポケモンマンホール「ポケふた」を求めて県内を周遊してもらう。 「ポケふた」はポケモンの絵が描かれたマン...

西小天守内部へ初潜入 姫路城、2月29日まで特別公開/兵庫
姫路城(兵庫県姫路市)では2月29日まで、姫路城の世界遺産登録30周年を記念して西小天守の特別公開を実施している。姫路城が一般に公開された大正元年以降で初めての公開という貴重な機会となる。 西小天守は国宝指定で、内部は初公開。大天守の...

世界遺産ならではのアートなお花見に酔いしれる 二条城で3月8日から「NAKED 桜まつり」/京都
二条城(京都市中京区)で「NAKED 桜まつり2024 世界遺産・二条城」が3月8日―4月7日に開かれる。クリエイティブカンパニー・ネイキッドが手がけるリアルとバーチャルで楽しむアートなお花見に酔いしれよう。 50品種約300本の日本...