トラベルニュースat旅行情報 記事一覧
お寺の梅雨の風物詩、「鉢植え」で復活 播州清水寺、6月1日からアジサイを設置/兵庫
西国三十三所霊場・第25番札所の播州清水寺(兵庫県加東市)は6月1日から、境内にアジサイを設置する。20種類100鉢以上のアジサイが旬を迎え、お寺の梅雨の風物詩的世界を描く。 同寺では、以前は群生するアジサイの名所だったが、近年は鳥獣...
バラの花と香りを間近で 小田原フラワーガーデン、6月4日まで「春のローズフェスタ」/神奈川
小田原フラワーガーデン(神奈川県小田原市)では6月4日まで、「春のローズフェスタ」が開かれている。春バラは1年で最も華やかとされ、約160品種360本のバラが見ごろ。バラの花と香りを間近で感じながら春から初夏の散策を楽しみたい。 同ガ...
日本唯一の有人の湖島・沖島で郷土の味づくりに挑戦 琵琶湖汽船、7月に「鮒ずし作り体験クルーズ」を運航/滋賀
琵琶湖汽船(滋賀県大津市)は7月、琵琶湖に浮かぶ沖島で「鮒ずし作り体験クルーズ」を運航する。滋賀県の郷土料理「鮒ずし」の漬け込みを体験し、琵琶湖の風土を伝える。5月31日まで参加者を募集している。 沖島は湖で人が暮らす日本唯一の島。9...
バルーンランタンと灯ろう流しと花火で祈る 十和田湖湖水まつり、今年は7月15・16日に開催/青森
十和田湖(青森県十和田市)の夏の風物詩「十和田湖湖水まつり」が今年は7月15、16日に開かれる。第58回目の今年は「バルーンランタンと灯ろう流しと花火で祈る」をサブタイトルに開催。湖と灯りの競演で夏の癒しを提供する。 主催は十和田湖湖...
黄檗宗大本山に東宇治の魅力が集結 萬福寺で5月20・21日に「黄檗エンジョイフェスタ」/京都
萬福寺(京都府宇治市)では5月20・21日、「黄檗エンジョイフェスタin萬福寺」が開かれる。同寺のガイドツアーや京阪沿線のパン店が集まる販売会、コンサートなど多彩な催しを詰め込んだ東宇治エリアの祭典。黄檗宗の大本山で東宇治の魅力に触れよう。...
島原城の美を完成させろ! 島原観光ビューローが「重ね捺しスタンプラリー」/長崎
島原観光ビューロー(長崎県)は「しまばら重ね捺しスタンプラリー」を実施している。来年の島原城築城400年を前に、島原城を中心に島原市観光を楽しんでもらう。 スタンプラリーは、島原城天守閣内2カ所、「鯉の泳ぐまち」3施設(湧水庭園四明荘...
光のアートで春の「風光る」を体感 旧芝離宮恩賜庭園で5月24―27日に「夜会」/東京
旧芝離宮恩賜庭園(東京都港区)では5月24―27日、ライトアップイベント「旧芝離宮夜会―かぜひかる」が開かれる。春の季語「風光る」を、デジタル技術を駆使した光のアートで表現。江戸初期の作庭当時の大名家も感じた「潮入り庭園」に吹く春を感じなが...
郷土の味「五平餅」がキーホルダーに登場 東美濃でガチャ登場/岐阜
岐阜県東美濃地方の郷土食「五平餅」がガチャガチャになった。12店の五平餅キーホルダーをエリア内限定で販売。地域の風土・魅力を新しいスタイルでお土産化し、味とコレクションを楽しんでもらう。 岐阜県と東美濃歴史街道協議会、近畿日本ツーリス...
能登輪島の風土を感じる 輪島キリコ会館で御陣乗太鼓の無料実演/石川
能登伝統の祭事「キリコ祭り」の魅力を伝える輪島キリコ会館(石川県輪島市)では4月29日から、「御陣乗太鼓」の無料実演が始まった。地元に伝わる陣太鼓に触れ、能登輪島の風土を感じたい。 御陣乗太鼓は同市名舟町で伝承される陣太鼓です、石川県...
1位は刈谷PA(伊勢湾岸道) じゃらん「1日遊べるSA・PA」ランキング
リクルートの旅行情報誌じゃらんはこのほど、アンケートをもとに選出した「1日遊べるSA・PAランキング」を発表した。1位は刈谷パーキングエリア(伊勢湾岸道)。食や自然、体験などを複合的に楽しめる、もはやテーマパークと呼べる施設が人気を集め、サ...