観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

小樽運河ナイト・カーニバル

小樽運河の100歳を祝う 12月23日に「ナイト・カーニバル」/北海道

23/12/18    トラベルニュースat旅行情報

小樽運河(北海道小樽市)が100周年を迎えることを記念して、小樽観光協会らは12月23日、記念行事のフィナーレを飾る「ナイト・カーニバル」を開く。食やステージ、花火の打ち上げで小樽運河100歳の節目を祝う。 小樽運河は1923年12月...

上越新幹線スタンプラリー

鉄旅にプラスアルファの楽しみ JR東日本、24年2月12日まで「上越新幹線スタンプラリー&高崎線謎解きラリー」

23/12/15    鉄道ネタ

JR東日本は12月9日から「上越新幹線スタンプラリー&高崎線謎解きラリー」を始めた。5駅に設置されたイベント限定スタンプを集めたり、謎解きをクリアすると賞品をプレゼント。新幹線や開業140周年を迎えた高崎線でプラスアルファの旅を楽しもう。2...

みずだこ館

国内水族館初のミズダコ特化施設 越前松島水族館、24年3月に「みずだこ館」をオープン/福井

23/12/14    トラベルニュースat旅行情報

越前松島水族館(福井県坂井市)は2024年3月7日、新しい展示施設「みずだこ館」をオープンする。同16日の北陸新幹線敦賀延伸開業と同館開館65周年を記念。ミズダコに特化した国内水族館初の施設として新たな観光需要に応える。 ミズダコは大...

ハウステンボスクリスマス花火

1位はハウステンボスクリスマス花火(長崎県) じゃらん「冬花火」ランキング

23/12/12    トラベルニュースat旅行情報

リクルートの旅行情報誌じゃらんはこのほど、アンケートをもとに選出した「この冬行きたい冬花火ランキング」を発表した。1位はハウステンボス クリスマス花火(長崎県)。音楽と一体になった演出やイルミネーションとの共演など多彩な演出がトレンドだ。 ...

沖縄県デジタルスタンプラリーキャンペーン

フリーWi-Fiで県内周遊 沖縄県、12月末までデジタルスタンプラリーキャンペーン

23/12/11    トラベルニュースat旅行情報

沖縄県では県内の観光スポットや施設をめぐるデジタルスタンプラリーキャンペーンを実施している。県が整備しているフリーWi-Fi「Be.Okinawa Free Wi-Fi」の周知、県観光を便利に楽しんでもらうことが目的。自由に周遊、スタンプを...

どうする家康岡崎大河ドラマ館

来館者50万人を突破 どうする家康岡崎大河ドラマ館、オープンから307日目で/愛知

23/12/08    トラベルニュースat旅行情報

岡崎公園(愛知県岡崎市)に設けられた「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」の来館者が11月23日、50万人を突破した。オープンから307日目での達成。 岐阜県多治見市から来た親子3人に記念品として八丁味噌、味噌煮込きしめん、岡崎のぶどう...

姫路城

姫路城が世界遺産登録30周年 記念日12月11日に祝賀イベント/兵庫

23/12/07    トラベルニュースat旅行情報

姫路城の世界遺産登録30周年の記念日である12月11日、記念イベントが開かれる。新型ループバスのお披露目式、姫路城や好古園、動物園の入場無料などの企画で節目を祝う。 姫路城を借景に市民や観光客の写真撮影を実施。写真に姫路城への思いやお...

奈良謎解き寺巡り

謎解きから知る奈良の魅力 JR西日本、「奈良謎解き寺巡り」と自由周遊区間利用セットのデジタルパスを販売

23/12/06    鉄道ネタ

JR西日本は、奈良を周遊しながら謎解きを楽しむ「奈良謎解き寺巡り」と大阪・京都―奈良間のJR線自由周遊区間の利用がセットになったデジタルパスを広域型MaaSアプリ「KANSAI MaaS」で販売している。興福寺や東大寺といった奈良の歴史観光...

肥後細川庭園

紅葉ライトアップで熊本を感じる 肥後細川庭園で12月3日まで「ひごあかり」/東京

23/12/01    トラベルニュースat旅行情報

肥後熊本藩細川家の下屋敷跡「肥後細川庭園」(東京都文京区)では12月3日まで、紅葉のライトアップイベント「ひごあかり」が開かれている。庭園の歴史性や熊本県との縁を背景に、池泉回遊式庭園の秋の美を演出。東京にいながら熊本の秋の魅力を感じてもら...

一碧湖

一碧湖と丸山公園で秋の美を 伊東市、12月上旬に紅葉が見ごろに/静岡

23/11/30    トラベルニュースat旅行情報

静岡県伊東市では12月上旬ごろ、紅葉の名所が見ごろを迎える。晩秋の美に心を癒したい。 一碧湖は、「伊豆の瞳」とも称される火口湖。紅葉シーズンになると周辺の山や木々が紅に染まり湖を彩る。湖面に映る「逆さ紅葉」は必見。 [capti...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ