関東

東海汽船、「伊豆大島ブラさんぽ」ツアーを実施 創立130周年記念企画、9月26日に
東海汽船(東京都港区)は9月26日、日帰りツアー「現地ジオガイド同行!伊豆大島ブラさんぽ」を実施する。同社の創立130周年記念第97弾として企画した。 ツアーは、東京竹芝を9時20分に出発。高速ジェット船で大島には10時5分に到着する...

コロナの夏は地元で遊ぶ 東京スカイツリー、8月7―23日は都民限定で展望台入場料を半額に
東京都墨田区の東京スカイツリーは8月7―23日、東京都民を対象に展望台の入場料を半額にする「夏割キャンペーン」を実施する。コロナ禍に悩む都民の夏だが、東京、関東一円を望む絶景に心を癒し、地元で楽しく過ごしてもらう。 当日券の展望台入場...

西下仁田温泉「荒船の湯」が10月上旬にリニューアルオープン 民営化で施設増強/群馬
群馬県下仁田町に10月上旬、西下仁田温泉「荒船の湯」がリニューアルオープンする。昨年9月の営業終了後、町営から民営へと転換。施設の改修やワーケーションへの対応など時代に合わせた魅力を採り入れ、再スタートを切る。 同施設は2006年にオ...

「しまじろう」と遊び学ぶ 軽井沢おもちゃ王国で楽しむ夏秋/群馬
群馬県嬬恋村にある、おもちゃのテーマパーク「軽井沢おもちゃ王国」は新型コロナウイルスの影響から7月3日に営業を再開して以降、週末を中心に営業してきたが、7月23日からはいよいよ本格的に“復活”する。今シーズンは11月23日まで毎日営業。様々...

横浜港観光船マリーンシャトルが「サマーナイトクルーズ」 ゆかた割引も/神奈川
神奈川県横浜市で横浜港観光船「マリーンシャトル」を運航するポートサービスは7月20日―9月30日、イベントクルーズ「サマーナイトクルーズ」を実施する。夜風に吹かれながら輝く夜景を船上から眺め、みなと横浜ならではの夏夜を楽しんでもらう。 ...

北斎が伝える江戸の歳時記 すみだ北斎美術館、6月30日から企画展/東京
東京都墨田区のすみだ北斎美術館は6月30日から、企画展「大江戸歳事記」を開く。当初4月21日からの予定だったが、新型ウイルス感染拡大のため休館。6月2日から営業を再開、企画展も会期を変更しての開催となった。8月30日まで。 「大江戸歳...

横浜観光の思い出をシェアしてホテル宿泊券当たる 「#よこはまおもいでフォト」CP開始/神奈川
神奈川県・横浜観光コンベンション・ビューローは6月17日から、「#よこはまおもいでフォト」SNSキャンペーンを始めた。横浜観光の思い出をシェアすると、抽選でホテル宿泊券が当たる。 キャンペーンは横浜市観光サイト「横浜観光情報」(htt...

秩父鉄道、三峯神社へ夏のバスツアー 7月下旬に/埼玉
秩父鉄道は7月下旬、平日の5日間に夏のバスツアー「三峯神社散策ツアー」を実施する。 埼玉県秩父市にある三峯神社は秩父三大神社のひとつで、ヤマトタケル伝説やお犬様信仰など多くの伝説を持つ。標高も高い位置に立地することから、涼をとることも...

よみうりランドが営業再開 屋外施設などに限定/東京
東京都稲城市のよみうりランドは、新型コロナウイルス感染拡大により臨時休業していたが、6月16日から営業を再開する。当面の間、屋外アトラクションなど一部施設に限定しての営業となる。 営業再開にあたっては東日本遊園地協会と西日本遊園地協会...

那須りんどう湖レイクビュー、55周年でキャンペーン 規模拡大し花火大会も/栃木
栃木県那須町・那須高原の那須りんどう湖レイクビューは、今年で開園55周年を迎えた。そんな節目の年に新型コロナウイルス禍の影響を受けてしまったが、緊急事態宣言が解除され、これからがアニバーサリーイヤーの本番。キャンペーンを打ち出し、反転攻勢へ...