東海・北信越

城下から名古屋までの夜のきらめきを 「夏の岐阜城パノラマ夜景」、8月末まで開催/岐阜
岐阜市は8月31日まで、岐阜城下の夜の美が眺められる「夏の岐阜城パノラマ夜景」を今年も開催している。 岐阜城は標高329メートルの金華山山頂に立地。ここから眺める城下町の風景は昼間に見ても絶景だが、夜は岐阜市内の繁華街、遠方には名古屋...

夏休みの小中学生に釣りで自由研究の機会を 西伊豆町、釣った魚を電子地域通貨に交換「ツッテ西伊豆」で新企画/静岡
静岡県西伊豆町は7月14日、釣った魚を電子地域通貨「サンセットコイン」と交換する取り組み「ツッテ西伊豆」の小中学生を対象とした「自由研究」プランを始めた。オリジナルの自由研究冊子を無料でプレゼントし、釣り体験で得た気付きや、釣り船の船長や直...

化石発掘の地で恐竜を学ぶ 栂池ゴンドラリフト、「つがいけ恐竜ランド」をオープン/長野
栂池ゴンドラリフト(長野県小谷村)は7月18日、室内型アトラクション「つがいけ恐竜ランド」と屋外巨大トランポリンをオープンした。高原特有の涼しさのなかで、夏休みの子どもたちに迫力と爽快感を楽しんでもらう。 「つがいけ恐竜ランド」は、小...

アクティビティなど村内で使えるクーポン5千円分を8千人に 白馬村観光局、「大自然満喫キャンペ―ン」実施/長野
白馬村観光局(長野県白馬村)は7月18日まで、村内で使える「ハクバクーポン」5千円分が抽選で8千人に当たる「大自然満喫キャンペ―ン」を実施している。アクティビティなど村内で北アルプスをはじめ大自然を楽しんでもらう。 ハクバクーポンは、...

トロッコ電車で大自然と工作−夏休みの親子で体験 黒部峡谷鉄道、8月1日にツアー/富山
黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)は8月1日、夏休みの家族連れを対象に「トロッコ電車で行く親子ふれあい体験ツアー」を実施する。黒部峡谷の自然を体感するほか工作体験などで親子の楽しい夏の1日を提供する。 ツアーでは、フィールドナビゲーターが同...

夏休みは地元でマイクロツーリズムを 飛騨市、7月16日から宿泊・体験割引キャンペーン/岐阜
岐阜県飛騨市は7月16日―8月31日、岐阜県と富山県在住者らを対象に宿泊料金を割り引く「地元で夏休み満喫キャンペーン」を実施する。近隣からのマイクロツーリズムを促進し、ウィズコロナの観光復活につなげる。 宿泊割引は岐阜県と富山県の居住...

つがいけロープウェイ、グリーンシーズン営業がスタート 北アルプスの絶景、栂池自然園へ/長野
つがいけロープウェイ(長野県小谷村)は6月12日、今年のグリーンシーズンの営業をスタートさせる。これにより中部山岳国立公園・栂池自然園や北アルプス登山口の本格的なシーズンが開幕。高地ならではの自然美、動植物観察が楽しめるようになる。 ...

高速バスで飛騨高山へ 濃飛乗合自動車、往復乗車で「さるぼぼコイン」プレゼントのキャンペーン/岐阜
濃飛乗合自動車(本社・岐阜県高山市)は6月1日、各地と岐阜・飛騨高山を結ぶ高速バスの往復乗車客を対象にした「飛騨高山スマホでお得な高速バスの旅キャンペーン」を始めた。対象客には、飛騨高山市内で利用できる電子地域通貨「さるぼぼコイン」1千―2...

トロッコ電車で黒部峡谷のジオの世界へ 黒部峡谷鉄道、6月26・27日にツアー/富山
黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)は6月26、27日、「トロッコ電車で行く黒部峡谷ジオツアー」を実施する。風光明媚な自然を演出する独特な地形や生態など黒部峡谷のジオとしての魅力に、ガイドの解説とともに奥深く迫る。 ツアーは、宇奈月駅から欅平...

「日本一の星空」のもとで映画を 阿智村で8月、「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」開催/長野
長野県阿智村では8月8−16日、富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはら、昼神温泉を会場に、ショートフィルムの祭典「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2021in阿智−日本一の星空映画祭」が開かれ...