観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

トラベルニュースat旅行情報 記事一覧

有田座びな七段飾り

焼き物の郷の雛祭り 有田町で3月14日まで「有田雛のやきものまつり」/佐賀

21/02/09    トラベルニュースat旅行情報

佐賀県有田町では2月6日、恒例の「有田雛(ひいな)のやきものまつり」が始まった。陶磁器店や町屋に雛人形を展示。この時期だけのランチメニューやスタンプラリーなどもあり、有田焼の郷の雛祭りを艶やかに楽しく彩る。3月14日まで。 今回で17...

JR東日本クイズ水戸線

クイズで旅する水戸線 JR東日本がツイッター企画

21/02/08    鉄道ネタ

JR東日本は2月8日から、茨城県や福島県浜通りエリアの観光情報を発信する水戸支社のツイッター「ムコナのちい旅」で「クイズ あゝ水戸線」を始める。水戸線沿線の伝統や歴史文化などについてのクイズを回答すればその魅力に触れられるという趣向だ。 ...

シラハマシネマ

旧空港滑走路でドライブインシアター 白浜観光協会、2月20―22日に「シラハマシネマ」/和歌山

21/02/07    トラベルニュースat旅行情報

和歌山県・白浜観光協会は2月20―22日、白浜町の旧南紀白浜空港跡地滑走路で「シラハマシネマ2021 ドライブインシアター&フードマルシェ」を開く。コロナ禍で注目を集める、車内で楽しむ“屋外映画館”と地元グルメで新しいスタイルの白浜観光を楽...

岐阜城

「麒麟がくる」ラストへ 岐阜大河ドラマ館、閉館まで「大感謝祭」/岐阜

21/02/06    トラベルニュースat旅行情報

いよいよ2月7日、大河ドラマ「麒麟がくる」が最終回を迎える。これに合わせ、岐阜市で開かれている「麒麟が来る 岐阜 大河ドラマ館」も2月14日に閉館となる。閉館までは「大感謝祭」と題して、入館者や地元に向けた“恩返し”企画を展開中。物語と駆け...

スカイライナー車両で行く宗吾車両基地見学ツアー 京成トラベルサービス、2月21、27日に実施

21/02/05    トラベルニュースat旅行情報

京成トラベルサービス(千葉県船橋市)は2月21、27日、「京成電車大集合!スカイライナー車両で行く!宗吾車両基地見学ツアー」を実施する。12―1月開催のツアーが好評だったため、一部内容を変更して設定。車両基地への“潜入”というファン垂涎の企...

梅の香タクシー

春を感じに梅を求めて 日本交通、「梅の香タクシー」を運行/東京

21/02/04    トラベルニュースat旅行情報

日本交通(東京都千代田区)は2月1日、「春告げる 梅の香タクシー」の運行を始める。観光ガイド資格を持つ選抜乗務員が東京の梅の名所を案内。コロナ禍対応の観光タクシーで春の香りを感じに行こう。 コースは湯島天神や牛天神北野神社、亀戸天神社...

とちぎ和牛カルビ丼

「栃木の美味い!」をオリジナルメニューで 栃木県、県内と大阪市内で2月末まで「ブランド食材フェア」

21/02/03    トラベルニュースat旅行情報

栃木県と一般社団法人とちぎ農産物マーケティング協会は2月末まで、地元栃木県内と大阪市内で「栃木ブランド食材フェア2021」を開催する。第2回となる今回は大阪でも初開催。「栃木の美味い!」をテーマに、県のブランド食材を使った限定メニューを参画...

麒麟ロス後夜祭

いよいよ本能寺の変でクライマックス 福知山市、大河最終回直後に「麒麟ロス後夜祭」配信/京都

21/02/02    トラベルニュースat旅行情報

大河ドラマ「麒麟がくる」が2月7日、いよいよ最終回を迎える。歴史的大事件、本能寺の変で物語はクライマックスを迎えるが、主人公・明智光秀ゆかりの京都府福知山市は、最終回放送直後にオンラインの生配信イベント「麒麟ロス後夜祭―光秀ありがとう」を行...

冬の奥飛騨、泊まって応援キャンペーン

奥飛騨温泉郷「泊まって応援キャンペーン」 路線バス乗車券とクーポンセットが2月は110円に/岐阜

21/02/01    トラベルニュースat旅行情報

岐阜県・奥飛騨温泉郷観光協会がこの冬に展開している「冬の奥飛騨、泊まって応援キャンペーン」がさらにお得になった。宿泊客に高山からの路線バスフリー乗車券とクーポンがセットのモニター価格が、これまでの1100円から110円に大幅値下げ。自然美と...

岡山市と倉敷市で「近たびスタンプラリー」 ドライブで地域を周遊/岡山

21/01/31    トラベルニュースat旅行情報

岡山県・岡山市と倉敷市は2月1日から、「近たびスタンプラリー」を実施する。JAFのスマートフォンを使ったドライブスタンプラリーシステムを使用し、スポットを訪れてスタンプを集めると抽選で地域の特産品などが当たる。3月31日まで。 ドライ...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ