観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関東

関東

日本のタイル100年

タイルを通してみる暮らしの変遷 江戸東京たてもの園、3月11日から「日本のタイル100年」展/東京

23/03/03

江戸東京たてもの園(東京都小金井市)では3月11日から、特別展「日本のタイル100年―美と用のあゆみ」が開かれる。INAXライブミュージアム、多治見市モザイクタイルミュージアムとの共同企画。日本での「タイル」の名称統一100周年を記念して、...

京王百草園

梅の名所で冬の美を 京王百草園で3月12日まで「梅まつり」/東京

23/02/15

京王電鉄は3月12日まで、京王百草園(東京都日野市)で毎年恒例の「梅まつり」を開いている。若山牧水をはじめ多くの文人にも愛された都内有数の梅の名所で冬の美を堪能できる。 同園では、約2万6千平方メートルの敷地内に白と紅色の花を咲かせる...

とちぎ和牛の銅板すき焼き

「とちぎ和牛」など県産ブランド食材の特別メニュー 栃木県、2月28日まで東京都内20店でフェア

23/02/14

栃木県は2月28日まで、東京都内で「栃木ブランド食材フェア2023」を開いている。栃木県のブランド食材を味わってもらおうと開いているもので、今年で3年目。都内20店舗で栃木県産食材を使ったメニューを提供している。 今年使われている食材...

向島百花園

「新梅屋敷」で感じる江戸の早春 向島百花園、2月11日から「梅まつり」/東京

23/01/17

向島百花園(東京都墨田区)では2月11日から、「梅まつり」が開かれる。古くからの梅の名所で江戸の早春の文化に親しもう。3月5日まで。 同園は江戸時代後期の開園当初から梅が植えられ、梅の名所として「新梅屋敷」と呼ばれた。今も約20種の梅...

東京国立博物館

日本仏教の源流・大安寺の歴史を紹介 東京国立博物館、3月19日まで特別企画「大安寺の仏像」開催/東京

23/01/06

東京国立博物館(東京都台東区)では1月2日から、特別企画展「大安寺の仏像」を開いている。奈良市にある古刹・大安寺に伝わる仏像や出土の瓦などを展示し、日本仏教の源流ともいうべき大安寺の歴史を紹介する。 大安寺は日本最初の国立寺院。中国や...

百人一首うばがゑとき

葛飾北斎作品通して江戸の「百人一首」に迫る すみだ北斎美術館、23年2月まで企画展/東京

22/12/20

すみだ北斎美術館(東京都墨田区)では12月15日から、企画展「北斎かける百人一首」が開かれている。葛飾北斎の作品など展示を通して江戸時代の百人一首の世界に迫る。2023年2月26日まで。 江戸時代中期までに浸透した「百人一首」。北斎は...

やまなし美酒めぐりデジタルスタンプラリー

ほろ酔い「ワイン県」紀行へ 山梨県、23年1月末まで「美酒めぐりデジタルスタンプラリー」

22/12/08

山梨県は2023年1月31日まで、「ワイン県やまなし」ならではの味わいを楽しんでもらおうと「やまなし美酒めぐりデジタルスタンプラリー」を実施している。ワイナリーと酒蔵をめぐってほろ酔い山梨紀行へ―。 県内のワイナリーと酒蔵52カ所がス...

三原山

伊豆大島で旅と謎解きを楽しむ 東海汽船、23年1月27日までデジタルスタンプラリー/東京

22/11/29

東海汽船は2023年1月27日まで、伊豆大島で旅と謎解きを楽しむデジタルスタンプラリーを実施している。クリアすれば抽選で賞品も。秋冬の大島観光にアクセントを加えてみては。 岡田港または元町港、東京大島かめりあ空港▽御神火温泉▽三原山頂...

東武鉄道紅葉めぐりスタンプラリー

沿線の紅葉スポットめぐり深まる秋感じる 東武鉄道、12月12日まで「紅葉めぐりスタンプラリー」

22/11/22

東武鉄道は12月12日まで、沿線の紅葉スポットを周遊する「TOBU TRAIN TOURISM 紅葉めぐりスタンプラリー」を実施している。指定スポットをめぐってデジタルスタンを集めると景品をプレゼント。深まる秋を東武沿線で楽しもう。 ...

あしかがフラワーパーク

500万球超のイルミで彩る冬の美 あしかがフラワーパークで23年2月14日まで「光の花の庭」

22/11/16

あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)では2023年2月14日まで、イルミネーションイベント「光の花の庭~Flower Fantasy2022~」が開かれている。500万球超のあかりで園内を芸術的かつ幻想的に装飾。秋冬の夜に感動を−。 ...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ